ミリオネアになる思考【資産一億円越え富裕層から学ぶ思考と習慣】
✅資産家になるには?
✅貯金や投資をすればなれる?
✅お金持ちになりたい!
こんな疑問を解決します。
【結論】見栄にお金を使わないこと。
資産一億円を超える富裕層は、
日本だけで約148万世帯いるそうです。
日本の総世帯数は約5570万世帯なので、
全体の2%ということになります。
日本人は資産よりも年収に重きを置きがちですが、『富裕層』とは本来、年収額ではなく資産で篩い分けるもの。
そして、意外にも億越えの資産を持つ世帯の職業は特別なものではなく、中には年収1000万円以下の世帯もあるようです。
今回はそんな富裕層の思考と習慣を学んでいきましょう。
私の私見ではなく
データに基づいた内容ですので、
是非参考にしてみてください。
資産一億円世帯の特徴
資産一億円越え世帯ともなれば、
年収も高く、派手な生活をしているだろうと思うかもしれません。
しかしながら、羽振りのいい人たちは一時的に儲かっただけで、資産自体はさほどないケースが多いです。
この記事では成金ではなく、
あくまでミリオネア資産を持つ世帯に焦点を当てていきます。
①借金がない
基本的にローンや借金がないのが特徴。
もちろんそうでない人もいますが、
統計で見ると圧倒的に無借金世帯が多いようです。
金融はビジネスの最終形態。
世の中を牛耳る支配者層が、
中心に据えるビジネスが金融業です。
資本主義史上、最も儲かるビジネスのお客に回るということは、最も搾取されるということでもあります。
富裕層はこの仕組みをしっかりと理解しているため、借金をしないことを鉄則としているわけですね。
②離婚率が低い
少し過去のデータになりますが、
資産一億円越え世帯のうち92%は既婚とのこと。
離婚率は極めて低く、
ミリオネア世帯以外と比べて3分の1以下だそうです。
中には巨額の慰謝料を狙い
離婚するケースもあるようですが、
それらはごく少数派。
実際には、円満な家庭を築いている世帯が大多数です。
③持ち家が97%
タワーマンションは成金の棲み家で、
本当のお金持ちは、97%が持ち家に住んでいます。
驚くべきは97%中、相続で手に入れた人は僅か2%だけ。
豪邸などではなく、
ごく一般的な住宅であることも着目ポイントです。
加えて、
高級車やブランド品の所有率が低いというデータもあります。
見栄にお金を使う二流資産家との違いが、
だんだんと見えてきましたね。
ミリオネア世帯の職業は?
ミリオネア世帯のうち、企業オーナーは3人に1人だけ。
会社員幹部の人も全体の6分の1いて、
医者や弁護士は10人に1人の割合だそうです。
残りの3分の1は、
企業の中間管理職や会計士、建築家、
教師、大学教授など諸々の職業が続きます。
私の中学時代の同級生に、
両親、祖父母ともに教師という世帯の
友人がいましたが、彼の家はミリオネア世帯でした。
企業の中間管理職が含まれているところを見ると、資産1億円は誰にでもチャンスがあるといえるのではないでしょうか。
1億資産を築く4つの思考と習慣
億越えの資産を築ける人は、
それに相応しい思考をしています。
同じ職場で働いていても、
資産を築く人もいれば借金まみれの人もいるのです。
1億円貯める人の頭の中はどうなっているのか?
順番に確認していきましょう。
①高学歴ながら、あえて学歴勝負をしない
ミリオネアのうち90%は大学卒で、
そのうちの約半数が修士号や博士号を取得しているそうです。
ならばそのままエリートコースを進めば良いのでは?
と考えるのが一般的。
もちろん教授や教師として、
そのまま学歴を武器にする人もいます。
しかしエリートコースに進むと、周りも全員エリートばかり。
激しい競争社会の中で、一生厳しい戦いを強いられます。
ミリオネアとなる人は学歴が高くても、
社会ではあえて学歴勝負はせず、
自分の好きな分野の仕事に就くことが多いのだとか。
ライバルが弱い職業を選んでいるというわけですね。
②借金、後払いをしない
これは既に述べたとおり。
本当の富裕層は金利こそが、
資本主義史上最大の発明であることを知っています。
リボ払いのように『複利』で借金が増殖する仕組みに手を出すと人生は終了です。
『複利』はどんな天才数学者でも、
脳内だけで暗算することは不可能といいます。
それほど複雑なトリックで、
債務者のお金を搾取し続けるわけです。
借金しないと買えないものは買わない。
住宅ローンには死亡保険が付くので
早期完済は惜しいと考える人もいますが、
「可能な限り早期完済」と考えるのが
富裕層のマインドのようです。
③自分が舵をにぎる
貧困層が最も大好きなものが『保証』です。
会社や国に保証してもらうことが、
最も安全で安心と考える。
しかしながらミリオネアは、
他人に保証されている状態こそ最もハイリスクと考えます。
会社の給料は自分では決められないし、廃業や倒産すれば収入はゼロ。
だからこそお金の勉強をし、
自分で舵をとって資産運用するのです。
例え会社勤めであっても
賃金以上の貢献をすることで、
会社内でも自分の地位と舵をキープしているわけですね。
④生活水準を常に一定に保つ
ミリオネアたちの生活水準は常に一定です。
臨時収入があろうが、年収が増えようが、
固定費の上がることがしないのが特徴。
無理に倹約しているわけではなく、
生活水準と幸福は無関係だと理解しているのです。
見栄でお金を使うという事がなく、
足りるを知り、心はいつも穏やか。
こういった状態こそが、
本当に幸せなお金持ちといえるのではないでしょうか。
以上、参考になれば幸いです。
◆追伸◆
ネオがあなたの創作活動をサポートします!
潜在意識を活用し、正しい目標設定とマインド変革を行いながら、
あなただけの副業コンテンツを制作するお手伝いをするというもの。
noteを継続的にやっている人は、
日々の創作活動がそのまま収益に繋がればいいと思いませんか?
誰にでも人に教えられることや、
人に共有してあげれば喜ばれる知識や経験があるはず。
ネオとのチャットセッションでそれらを発掘し、
私と一緒に有料コンテンツを作成していきましょう。
詳細はこちら⇩ ⇩ ⇩