見出し画像

ゴールデンウィークですね

皆さんGWいかがお過ごしでしょうか?私は4月30日は最終選考デーということで2022年度向け新卒採用最終選考をせっせとオフィスでおこなっておりました。緊急事態宣言中ということもあり、全てオンラインとなってしまい残念ではありますが、それでも5月末に向けて新卒採用はピークを迎えますので1名1名想いを持って取り組んでいます。
外出ができないGWですが、休みということでたまにはとりとめもなく家族ネタでいかせていただきます。

さて、長男小5、次男小3、長女年長となりました。皆すくすく育っています。長男は中学受験のため塾とサッカーの両立。次男もサッカーにハマっているのですが、あまりにも勉強をしないため長男と同じ塾に通うことに…(とにかく塾に行くことを嫌がっています、笑)

長女も同様サッカーにハマっており、少しずつ上手になっているのを見ていて嬉しい限りです。とにかく大きくなるのが早い。あっという間です。小さなお子さんをお持ちの皆さん、1日1日を大切にしてください。GWはサッカー三昧です。緊急事態宣言で一瞬習い事がなくなるかなと思ったらギリギリ大丈夫で一安心。嬉しい限りです!
ついでに現在ネットフリックスではハイキュー!!にどハマり中。家では柔らかいボールでサーブにスパイクにレシーブにトスにと大騒がしで、ご飯の時間にはいつも妻に怒られています(笑)

さて、次はメインの仕事について。

コロナ禍の1年でしたが、
・オフィス削減
・非注力事業の撤退
・社員の自然減(1年間経験者以外の採用ストップ)
・その他聖域なくコストの見直し
・このタイミングで財務体質のさらなる健全化

などをおこない、筋肉質な組織へと進化を遂げました。jinjerをはじめとするSaaSプロダクトも順調に育っています。また、採用マーケットも徐々に戻ってきており4月は過去最高になる領域も出てきています。

正常運転に戻りつつあり、未来に向けていくつかの意思決定をするタイミングが来ています。GWもゆっくり思考できる期間となるため、色々と研ぎ澄ます機会とします。

中身のない投稿ですが(笑)、おやすみということでご勘弁くださいませ〜。



いいなと思ったら応援しよう!