![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122010881/rectangle_large_type_2_891477e0582cf988ec1f0e8a4ad19c5a.png?width=1200)
海外プロップファーム紹介① The Funded Traderで定期的に開催されているデモトレードコンテストの参加方法
この記事ではThe Funded Traderの登録方法について紹介します。
ここで定期的に開催しているデモトレードコンテストに参加する方法を紹介します。
HPを見るとわかりますが、全部英語ですので少しでも少しでも誰かの助けになればと思い、記事にしました。
■The Funded Traderとは
海外に拠点を持つ有名なプロップファームの一つです。
プロップファームについては下記で詳しく説明してますので、そちらの記事を参照ください。
■登録方法
早速登録方法を紹介します。
①HPに行く
![](https://assets.st-note.com/img/1700269010086-1jOIUgTH6e.png?width=1200)
②右上の三点線を開き、「COMPETITONS」をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1700269139239-Jm4h7To4KM.png)
③下側にある「Sign Up」をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1700269254828-lDs2ohUagz.png?width=1200)
④メールアドレスや名前を記入
![](https://assets.st-note.com/img/1700269302295-qRR4V2zNZw.png?width=1200)
英語が苦手の人のために下記のように記入します。
・First Name : 名前 (例:Taro)
・Last Name : 性 (例:Yamada)
・Username : ハンドルネーム (例:calm)
※他の人に表示される名前
・居住地の選択
Japanを選択すると、その下に日本の都道府県を選択する
・メールアドレス
・パスワード
入力が終わったら下のチェックを入れます。下記のような感じなので特に気にしなくて良いです。
・プライバシーポリシーに合意してくれる?
・ニュースレター送るけど良い?
・名前や国は正しいよね?
全て入力が終わったら、右下の「SIGN UP」をクリック
⑤認証する
しばらくすると登録したメールアドレスに認証用アドレスが送られてくるので、認証する
⑥Competitionに登録する
認証が完了するとマイページにログインできるようになります。
ログインすると下図のようなメニューがあるので「Competitions」をクリックする
![](https://assets.st-note.com/img/1700271514260-Rmjr1ulBad.png)
⑦参加する大会を選択する
最初は、終了したもの、開催中のもの含めて全部の大会が表示されるので
「Upcoming」をクリックして今後開催される大会を見つけて、「Registered」をクリックすると登録完了する
![](https://assets.st-note.com/img/1700271669345-76w0FfAU4r.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700271641507-eqvREamtsx.png?width=1200)
⑧大会用IDやパスワードを確認する
登録が完了すると下図のようにMT5にログインするためのIDやパスワード等の情報が記載されたメールが送られてきます。
大会が始まると、このID/パスワード等の情報を使ってトレードをします。
※MT5でトレードすることになります
![](https://assets.st-note.com/img/1700272009879-DAcKfspHpt.png?width=1200)
■注意
大会が開始されて12時間くらいは何故かログインできないことが多いです。
※注意事項として書かれていますが、英語なので読み飛ばす人が多いです。
IDやパスワードを正しく入力しても取引できない場合は少し待つようにしましょう。
例)GMT基準の時間なので12/1(0:00)開催とあれば、日本時間だと12/1(9:00頃)から開始されますが、上記のように+12時間くらいは取引できないので実質+1日くらいは待ちましょう。