第5回『シュレディンガーのヨウイチとヤブタコナン脳事件』ボキャブライブラリー
待たせたな!!!!!(スマソ)
【鴨川(三条河原)】
京都に住まい、京都で過ごす生きとし生けるもの全ての母なる一級河川。桟敷ヶ岳・魚谷山を水源に、京都市内を真南に流れる。三条河原のエリアはかつて処刑地であり、石川五右衛門や石田三成、近藤勇などの名だたる歴史上の人物がこの地でその生涯を終えたが、現在はなぜかソーシャルディスタンスを保った恋人たちが定点観測できる地域として名高い(鴨川等間隔の法則)。
【関取花】
シンガーソングライター。ライブDVDのタイトルは『関取花ホールワンマンライブ〜西でどすこい東でどすこい〜』(ライブ会場限定音源)。
【miwa】
シンガーソングライター。「祖父は大学教授、父は外資系金融勤め、本人は慶応商学部卒の超エリートです。アイドルと違い、ほぼ全ての楽曲を作詞作曲しており、路上ライブから火がついたアーティストです。(二分咲きサクラー 川崎太郎さん談)」
【名探偵コナン】
青山剛昌原作による推理漫画作品、および一連のメディアミックス作品の総称。単行本は98巻、TVアニメは20年超、劇場版アニメは24作目の公開を近日に控えるという化物コンテンツ。職を失ったヤブタの精神的支柱でもあった。
【APTX-4869】
名探偵コナンに登場する架空の薬物。投与されると頭脳や記憶はそのままに身体が幼児化する。が、大抵の場合普通に死ぬらしい。
【素敵な選TAXI】
脚本バカリズム、主演竹野内豊のフジテレビ系TVドラマ。竹野内演じるタクシー運転手の名前は枝分(えだわかれ)。
【四畳半神話大系】
森見登美彦による小説、およびアニメ化作品。京都の大学生の半数は、森見作品を読んで京都での生活に想いを馳せてやってきた田舎者か、物好きな東京人である。かく言うヨウイチもその一人である。責任者はどこか。なむなむ。
【時をかける少女】
筒井康隆のSF小説、およびその実写映画・アニメ映画作品。映画化より前に『タイムトラベラー』というタイトルでTVドラマ化もされている。繰り返し映像化されることから、筒井康隆は本作を「金を稼いでくれる孝行娘」と表現しているというめちゃめちゃ筒井康隆っぽいエピソードも。
【バタフライ・エフェクト】
2004年公開のアメリカ映画。カオス理論の一つである「バタフライ効果」をテーマに製作されたタイムリープものの作品。レンタルDVDに2バージョン、セルDVDにディレクターズカット版と、映画版とは異なる3通りのエンディングが存在する。
【シュレディンガーの猫】
量子力学に関する最も有名な思考実験のひとつ。ヤブタもヨウイチも「箱を開けてみるまで猫の生死は50:50で分からない」ぐらいの理解しかしていない。厳密にはたぶん間違っている。
【愛し愛されて生きるのさ】
シンガーソングライター・小沢健二による楽曲。シングル発売から10年後の2004年にカゴメ「野菜生活Soft」CMソングとして起用された。元ネタはJoan Armatradingの「Love is What We Need」。
【オレの宇宙はまだまだ遠い】
益田ミリによる漫画作品。益田氏としては初の男性を主人公とした作品である。アラサー書店員のささやかな日々が描かれており、久々に読み返すとウッとなる。
質問・感想などすべてのお便りは、 neo.5jo.paraiso@gmail.com まで!