ねんぱちのMtGA記録庫
はじめに
はじめまして、ねんぱちです。今回からMtGアリーナ(以下アリーナ)でのリミテッド及び構築戦の戦績(反省点もふくめ)を記録していこうと思います。
このブログの目的
今までは紙も含めて構築を主にやってきたのですが、昨年のM21辺りからどっぷりドラフトにはまり、、、成績は振るわないものの、自分なりに楽しんでいました。
構築(主にスタン)はこれまでの経験や大体の流れを掴み、メタさえ読めばミシックランクまでなんとかたどり着けていました。しかし、ことリミテッドに関しては今まで培ってきたセオリーが全く通じず、、全く勝てない!
そこで対戦の振り返りや卓の流れを読む力を鍛えるために、このブログにきちんと記録していくことで、プレイヤースキルを磨いてミシックまで到達することが目的となります。
構築とリミテッドの違い
前述のとおり今までのセオリーが全く通じないくらい、構築とリミテッドには大きな違いがあります。
それは、カードプールの広さ と 選択肢の狭さ です。
強力なレアや使いやすい除去が1~4枚まで自由に使える構築とは違い、リミテッドでは配られたカードの中からなんとか使える呪文を拾い集め(時には色が合わずに諦め)デッキを完成させなければいけません。
”なんとか使える”と書いてしまったのは、僕がまだまだ構築脳から抜け出せていない確固たる証拠ですね。というのは、普段、構築のデッキには入らないような”微妙”なコモンでもリミテッドにおいては安定性や勝利の確立を高める重要な存在だったりするからです。
侮ってはいけない3/1/4飛行コモン
普段は見向きもしないクリーチャーやソーサリー、エンチャント、、
その中での強弱を見極め、卓の流れを読み、デッキ構築を吟味し、プレイするタイミングを見計らい、、、リミテッドは普段の構築とは全く違うゲームだと認識させられますね。
終わりに
さて、個人的な考えをつらつらと述べさせて頂きましたが、今回はこれで終わりです。
次回からは早速、ピック譜やプレイの内容、印象に残った、または分岐点となったプレイ(ミスを含め)などなど、反省や所感を含めて記事にしたいと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました。ではまた。