猫のいる生活。
朝起きるのが苦手なので、自分の「午前中」は短い。
その中で時間を上手く使って家事ややることをこなしていこうとはしているのだが、全然進まずあっという間に正午…ということがよくある。
原因は猫。
お湯を沸かしている間に食器を洗って、シンクが空になったら空気清浄機の水を…洗濯物も干そう…
と思っていると、お湯を沸かしている途中で呼ばれる。
猫に用事はなに?どうしたの?抱っこ?(顔に前足をぐいーっとされて)抱っこじゃないか…としているうちにお湯は湧いてしまう。
これが積み重なってどんどんやることがあとにあとに回って言ってしまう。
今日も午前中にしてしまいたかった、 ベランダ掃除も応急処置じゃない掃除機かけもできませんでした。猫ってかわいいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ねねた](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_1-9b784003abbac36db44620c7f48629787caea4d53ae4e4f1b710aed18e204e23.png?width=600&crop=1:1,smart)