見出し画像

neneハウスとneneルームの話

わたしが一日の大半を過ごす部屋には
ソファー、ローテーブル、テレビ、仕事用のデスクやチェスト
そして小さめのベッドがある。

7.5畳分のスペースにまあまあ家具が詰め込んである気もするけど
不思議と余白もあって、とは言え広すぎないから居心地がいい。

ෆ˚*

リビングとダイニングも別にあるけど
誰かお客さんが来たとき(兄家族とかね)ぐらいしか使ってなくて

ごはんを作っても、わざわざ階段をのぼって
2階のneneルームに運んで、ローテーブルで食べる。


ෆ˚*

この家は、もともとわたしが育った実家。
父母兄わたしの家族4人で住んでいた。

わたしは就職で家を出て
その間、兄は結婚して自分たちの家を持った。

大好きだった母が天国にお引越ししてもうすぐ11年になる。
(まだ若かったのに、結構急な旅立ちでした・・・)
父は、元気ではあるのだけど身体に障害があって
歳とともにプロの介護が必要になり
5年ほど前、施設に移り住むことに。

そして空き家になった実家に、しばらくしてわたしが戻ることになった。
4人で住んでた家に今はひとりで住んでいる。

ෆ˚*

東の端っこのneneルームは今日も日当たりもめちゃくちゃいい。
南・東・北の3方位に窓もあって眺めもいいから
あ、向かいの家のおばさん、いま車で出かけた!とかも全部わかるし
(別にわからんでええか)


築年数も増えるとメンテナンスも大変だけど
やっぱりこの家がすきだから、これからもできるだけ守っていけたらいいなー

こんなに長い期間、毎日家にいられるのも
もしかしたら初めてかも知れない。

なんか今は、それ自体がすごく幸せ。
先のこととか、そんなのわたしにもわかんないけど

この家の、この部屋で眠って
東の窓から差し込む朝日で目がさめて
ゆっくり、ゆっくり流れ出す一日一日がたまらなくすきです。


あー

・・・

(緊張感!)

いいなと思ったら応援しよう!