怪獣ねこごん時代
今日のおしゃれディナーは・・・
定番サラダ&ホットサンド
ホットサンドの中身は「大豆ミートキーマカレー(セブンプレミアムのやつ)」
と
豆乳チーズです。
そうそう、「畑うまれシリーズ」もつけて
ん?
ホットサンドが増えている
これ全部食べるんでしょうか。
そんな、もりもりディナー(おしゃれディナーじゃなかったの?)を
もぐもぐしながら
最近ふと思い出したことと、その証拠写真(?)を見つけたので
この場に集めてみました。
もう1年以上も前になりますが・・・
こんなタイトルの記事がありました。
このタイトルに近いことを
今でも結構いろんな人に言われます。
それで
その記事の中に、子供の頃を振り返るところがあって⬇️
⬆️真ん中の
「砂場と帽子乗っ取り事件」の時って
確か写真あったような気がするな
と思い、古いアルバムを出してきて探してみました。
(実家に住んでいるので、そういうのすぐ探せる)
ありました!
決定的瞬間のやつ⬇️
後ろで途方に暮れているのが兄(当時6歳)
帽子と、泥で作ったアイスクリームを取り上げて、わるーい顔してるのが
わたしです(兄の歳から考えると3歳だったらしい)。
兄が諦めて砂場を去った後も
当然のような顔で遊び続けています。
右手にシャベル、左手にじょうろ
この頃からやっぱり両手をいろいろ使い分けていたみたいです。
親戚のおじさん家で、カメラにガンを飛ばす3歳⬇️
ブランコだいしゅき
しゅきしゅき♫
ふふふ〜ん♪
まま、いつまで撮ってんの?
もうよくない?
しょうがないな〜
笑ってやるか 早く撮ってね
ぐひ。ぐひひひひ〜(*゚∀゚*)
不適な笑みと、ぱんちらがトレードマークの
「怪獣ねこごん」時代の写真でした!
眩しそうな兄。しっかりカメラ目線のわたしw
今ではだいぶ落ち着いて、大人になりました。
砂場を乗っ取ることも
自転車で暴走することもありません。
ドアの開け閉めも、人一倍静かだし
めちゃくちゃセフティドライバーだし
列の順番も守れるし
本も最後まで読めるようになったし
(途中で寝るからだいぶ日数かかるけど)
大人に
だいぶ大人に
・・・
・・・なったのかな。
ではでは
今日はこの辺で。
ちっちゃい頃のエピソードを書いた記事が結構あったので
貼っておきます。