![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161185534/rectangle_large_type_2_726486de890faaca63158ad7b106c333.jpeg?width=1200)
uni-ball airとかいう安価帯最強bpの話
初回のnoteが30いいね超えて調子乗ったのか知らんけど手を抜いて20も行かなかった自分へ
油断は大敵だぜ
次こそは30超えたいね
何度も言うように自分はカランダッシュ好きなんだけど、そのせいで一つ弊害があって、それが安価体のbpがカランダッシュにはすごく少ないこと。
ゴリアットインキに慣れちゃうとあんまり他のインクでは満足できないのに1000円以下のbpなんて片手で数えるほどしかなくって。だからてけとーにガシガシ使えるbpは他社から選ぶことになっちゃう。
そんな中で見つけたのがこのuniが出してるユニボールエアというもの。
このペンに行き着くまでにも文房具好き(笑)としていろんな安価帯bpを触ってはきたものの、デザインがあんまり好きじゃなかったり芯径が細かったりインクが好みじゃなかったりしてどうも満足できなかったんだ。
でも、このbpだけは違った。
デザイン良し、インクフロー良し、インクの濃さ良し、(裏移りはするけど)
あとはペン先が一体型だから安定感も悪くない。
![](https://assets.st-note.com/img/1731137713-kCamBMH0Tu3tbnD2hGRvzIEo.jpg?width=1200)
買ってからしばらくは、ずっとこのペン使ってノートとってた。安価帯特有の軽さとキャップ式の手軽さでするするお手手が進む。もう使い回すbpはこれしかないと思ったね。
ただ、こういう知名度というか、影が薄いbpはいつのまにか生産終了になるもの。そもそも今手元にあるのだって海外の逆輸入のやつだった気がする。
だから、店頭から無くなる前に、一度手にしてみて欲しい。
良さは自分が保証しよう()