
チャットGPTの登録方法と使い方。Googleログインが楽。
やっほー。ねむだよ。
今回は、今話題のチャットGPTに登録する方法をサラッと解説しちゃう。
Chat GPTって何ぞ?
チャットGPTとは、人工知能の一種で、言語処理技術を使って、人と会話することができるシステムのことだよ。
つまり、文字を打って質問すると、人工知能がそれに対して答えを返してくれるっていうことだね。最近の技術進歩で、GPTはかなり進化したらしく、人のようにリアルに答えを返してくれるんだ。
簡単に言うと、人工知能に話しかける感覚で、いろんなことを質問できるっていうわけ!
チャットGPTの登録方法
チャットGPTに登録するには、OpenAIにアクセスして登録する。
>>OpenAI

ここで、登録時にはサインアップ(sign up)を選ぶ。
アカウント作成する

アカウント作成画面で、メールアドレスか、Gmail、マイクロソフトアカウントのどれで登録するか聞いてくるから好みのやつを選ぶ。
ちなみに、Googleとかマイクロソフト持ってるならそっちのがおすすめ。
理由はログインする時に楽だから。
特にGoogleはGメール使ってる人も多いと思うから。
例としてGoogleを選ぶとログイン画面が出てくるからログインする。

人間であることを確認しますにチェック。

名前を入れて、continue

電番号入力して送信。コードを送る。
スマホに届いた6桁のコードを入力したら完了。

あとは、nextを押していって完了させるだけ。
チャットGPTの使い方
チャットGPTの登録が終わったら、こんな感じの画面になるから

ここの下のボックス(send a message)に聞きたいことを入力して送信するだけ。
新しく質問するときは右上のプラスマークを押すかスマホなら左上のメニューのアイコン押してNew chatを押す。
ちなみに、現時点(2023年4月)では無料版は古い情報が出てくるw
試しに2023年に日本で放送されたアニメは?って聞いてみるとこんな感じ。

ほらねw
まぁ、でもあんまり関係ないことなら支障ないし即行で答えてくれるからかなり便利だよ。使ってみてね。