お通し目標タイムと区間ラップの設定
*この記事はSFC版DQ5のネタバレを含みます。
閲覧の際はご注意ください。
目標タイムに応じて
自分ならどのくらいのタイムでその区間を抜けたいかなあ
というのをゆるゆると書いてみます。
一応お通し用で書きますが、自身の自己べタイムによっては
記録狙い用のタイムとして見てもらってもいいかもしれません。
タイム感覚は1回ごとの運やプレイの仕方にもよるので
参考程度にお読みください。
○自分のお通しの雰囲気
まず目標タイムやら区間タイムやらの前に、
自分のお通しの雰囲気を伝えておいた方が
どんな考えやプレイ方針でタイムを見ているか
わかりやすいと思うので書いておく。
まあ本題ではないので飛ばしてもらっても特に支障はない。
まず、お通しで強めに攻めたプレイはしないので
ある程度事故率のある内容はかなりケアする。
そのためお通しでは流れがいい時でないと
かなり早いタイムは基本的にあんまり出ない。
まあお通しでかなり早いタイムを出すことは特に目指してないので、
いつも呑気にプレイしている。
並走とかもしないので誰かと競うわけでもないし、
基本的には自分との勝負で、流れがよければ515、
多少不運でも525くらいで終えられたらとりあえず合格という感じ。
自分のお通しは「タイマースタートからどんな内容でも最後まで通す」
ことが前提なので、ピエが来なくてもメタル0でもゲマでマヒ乙しても
2047引いてもドラム乙してもキラマが襲い掛かってきてもミルド1が
ひどくても途中終了はなし。
悪かったらやめたらいいしケアしない、というプレイはしない。
どうせやめないし。
(いつからかなこういう方針になったのは…。)
2021年のお通し114本を見ると
500~510が 1本
510~520が 13本
520~530が 62本
530~540が 33本
540~550が 4本
550~600が 1本
(弱39、中30、強45)
平均527程度
太后ジャミは平均130程度、
後半もまあ157とか158とかは基本的に狙ってないので
よくて200前後のプレイ方針に+事故とミル強で膨らんだ分で
平均207くらいになってるのでまあこんなものかなという印象。
そうなると太后までが150くらいなので
ピエ来なさすぎじゃない?という印象だけど
あくまで印象なのでまあただの言い訳。
まあプレイ内容も狩り寄りの区間多めだし、
逃げ対処もある程度時間を割いている自覚はあるので
タイムが膨らみやすいのは確か。
まあそれでも510台やそれより早いタイムも出ているので
いい時はいいタイムが出るプレイはある程度できている、
と思うことにしておく。
プレイ内容で平均的に今よりタイムを詰めるには
細かい対処を省いたり、雑魚狩りを減らしてメタルの依存度を上げたり、
回収を減らしたり装備のランクを下げたり、
といった方向に例えば行くことになるのだが、
実はこの方針は自分が昔取っていたものだったりする。
2018年2019年あたりは今よりもどちらかというと
装備ランクを下げていたり、雑魚の狩り量も少なかったり、
といったプレイ内容だったが、
その頃のデータを100本引っ張り出してみると
500~510が 2本
510~520が 9本
520~530が 36本
530~540が 29本
540~550が 22本
550~600が 0本
600 越えが 2本
(弱32、中42、強26)
平均が532程度で、2021年と比べると5分程度開いている。
本数が同じではないので比べにくいが、
ひとまずの目標である520~530のタイムがそれほど多くなく、
500~510が1本だけ多いが、540以上のタイムがすごく多い。
先に出した2021年のタイムよりも2~3年前のものなので
自分のプレイ力やプレイ選択の幅などにも差があると思われる。
(少しはうまくなっていると思いたいが。)
そのため方針の違いがそのままタイム差になっているとは思わないが、
当時からタイムが遅れる方向へのブレ幅が大きい印象があったので
自分に合った方針で、より平均的にタイムを底上げするために
チャートの構成を変更したという経緯がある。
記録を少しは狙いつつという意識を持ったままやるのなら
後ろにブレても気にはしないのだが、
ちょうどお通しで自己べを更新するのはちょっときついかなあ
と思い始めていた頃でもあったので、少なくとも自分のプレイスタイルに
合ったチャート選択になってきているだろうとは思う。
それでも削ってよさそうな細かいことはあるにはあるが、
事故率をある程度抑えて完走することが自分好みのお通しなので、
それをきちんとやり切った上でいいタイムが出たほうが
自分は嬉しかったりする。
まあ自分のお通しの雰囲気はこんな感じで、本題は次以降。
○各目標タイムでの区間ラップ
先述の通り、まあこの目標タイムにするならこの時点でこのくらいのタイムはほしいかなあというイメージの区間ラップ。
目標タイムにもよるが、お通し用なので基本的にある程度のツンを引くこと
を前提にラップを作っている。
(まあ510はツンはあまり想定してないけど。)
記事冒頭にも書いたが、運やプレイ選択、チャート戦略、
区間の得意不得意などによって
タイムの感触は差があるはずなので参考程度に。
いつ誰がやってもこの通り、というものではないので誤解なきよう。
おそらく自分のタイム構成は幼年期と青年期後半を少し絞って
青年期前半をゆったり作ってある、多分。
(525は今の自分のプレイ方針とチャート構成に合わせて組んだもの。)
自分のプレイ内容を踏まえてタイムを足し引きし、カスタマイズしてもらう
と使いやすくなるかも。
○自分の感触を中心に補足的な何か
*個人のプレイ力・プレイ選択によってタイムに違いが出るのは当然
なのでそこの話はあまり深くは触れない。長ーくなるので。
①幼年期
お通しならレベ9事故なしで102~104が
出るようになれば結構ええ感じかなあと思う。
レベ9で101とかは一応出るけど、流れが結構よくないときついかな。
レベ8前提なら100~102、内容よければ100切りたい。
102より遅めで設定するならレベ9前提でええかなあと思う。
②青年期開始~サラボナ着まで
(多分、この区間は自分が魔神サンチョチャートを始めて以降、
唯一区間練習した区間だと思う。よく練習したらいいと言われてるのは
後半の気がするから多分そっちやったほうがいい。)
太后区間はエンカ運・逃げ運に加えてツモ運も影響してくるので
この区間は全体の中でも運の依存度がかなり高い。
なので、タイムが膨らみやすい区間にはなるが、
運による遅れはあまり気にしない。
自分の場合はかなり狩りを入れるので、
特にピエツモに時間がかかると余計にタイムは膨らみやすい。
逃げなどを積極的に使う場合は区間的なタイムは相対的に縮めやすい。
自分に合った方針をある程度見定めておくと気持ちは楽になるかも。
大事なことは、次のサラボナ着までの区間と合わせて、
結婚区間やバニア区間を自分が攻略できる下地をつくること。
(レベルや装備、エルフや魔聖水を残すかなど。)
基本的に先サンタを採用しているが、後サンタやカットを選択するか
どうかなど、プレイヤによるところも最近は増えてきているかな?
太后後からサラボナ着の区間は狩りや装備の準備などに
どの程度時間を割くか、取られるかによってタイムがかなり変わるので、
自分のプレイ力、プレイ選択の依存度は結構高い。
進め方はもちろんやりたいようにしてもらえば構わないが、
内容がよければそれほど急がなくても22~23分程度に収まると
とりあえずええなあというところ。
極端にタイムを取られる事故はそれほど起きないはずなので、
メタル依存度を下げた方向性を取れるなら区間タイムはまとめやすい。
③サラボナ着~ジャミ撃破まで
結婚区間は流れがよければ27分程度で済ませたい。
レベルが高くリレミトもあるなら25分とかもそれなりに望める。
事故る可能性はそれなりに誰にでもあるので、事故った分だけ
タイムが膨らむことはままある。
この区間のタイムはレベルが低い場合は高い場合に比べて
逃げがきついと1手早く戻されたりすることもあるが、
運がいい時は逃げて歩いているだけなのでレベルで
大きく差がつく部分は少ないと思われる。
ただしリレミトが使える、視野に入っている場合は
MP運用がしっかりできるかどうかなどで差がつくこともある。
他に少しはっきり差が出る可能性があるのはデスル周辺と
極端にピエのレベル差がある場合での原人戦くらい。
ただ、不慣れなうちは流れが悪い場合に立ち回りが難しくて
余計に遅れたり、事故ったりということがあると思うので
目標タイムに合わせて区間タイムは少しずつ膨らませた。
登下山はまあレベル高いほうが安心だし少し雑に進めやすいけど、
決定的に差が出ることはあまり多くはない、はず。
あまりレベルが低いと回復MPがきつくなることはぼちぼちある。
区間タイムは目標タイムによる変化はあまりつけていない。
立ち回りの難しさも結婚区間に比べると少ないはず。
基本は16分程度で想定しているが、内容が良ければ14分とか、
悪ければ19分とかもあるのでそこはまあお祈り。
回復ラインの設定と回収の内容によって多少は変わるけども。
バニア区間も事故要素はいくらかあるが、
ある程度1抜けしやすい状態にはなっているはず。
ただ、リレミトがあれば区間25分くらいは狙いたい。
区間タイムは目標タイムに合わせて少しずつ変化させているが、
微事故を引いた場合の立ち回りで少し差が出る気がしたのと、
(この区間以外も含めて)カンダタまででリレミトを入れられるか
どうかの判断力と立ち回りによる差があるかな~
という印象があるのでそれをこの区間に反映している。
早いタイムを狙うならリレミトがほしいというのはもちろんあるが、
当然うまくなったから必ず入るというものではない。
④天空城浮上まで
敵対処や逃げ方、買い物売り物、道具管理、細かいリカバリなど
いいタイムを狙ったり事故ってもある程度まとめようとすると
プレイ力が地味に必要な区間。
区間タイムはある程度差をつけてあるが、
基本は42分~43分くらいで収まれば及第点かなあと。
内容よければ41分くらいは望みたい。
⑤イブールまで
ボブル区間は基本的にエンカ量と逃げ運の依存度が結構高い。
後はまあゲマで事故らずに済むといいなあという区間。
そういう意味ではかなり運寄り。
対処がそこまで有効ではない場面もそれなりにあるので、
区間タイムをまとめる意味では葉っぱの使い方と逃げの入れ方が
とりあえず大事。
この判断力が磨かれれば区間タイムは平均的には膨らみにくくなるはず。
神殿区間はボブルに比べると意外と逃げ運の依存度は高くない。
もちろん逃げ運がいい方がタイムは出るが、逃げ対処を有効に行える形は
ある程度つくれるし、狩り対処も自分はかなりするが、これらの対処で
事故率は下げられるので、それで5分も10分も遅れることはあまりない。
対処を入れることによって、一部の不運を除いてはあまり事故らない。
(対処するかどうか自体は好みもあるのでお任せだけど。)
一部の不運とはエビスピ絡みのエンカと襲い掛かりによるもので、
まあ襲い掛かりは対処可能な場合もあるけど割ときつくなりやすい。
内容と逃げがよければ区間19分も切れるが、
ある程度対処しつつ事故なしで大体20分~21分くらいで十分かなあと。
イブール戦は基本的にコマンドがほとんど決まっているので
そこではプレイ力で差がつく。
⑥ENDまで
エビル着までのタイムはあまり差をつけていない。
これは主にサラボナイベントの関係だが、
ここまでのタイムがいい場合は事故ってない可能性が高いことや、
いいタイムが狙えるだけのプレイ力があれば
立ち回りによって避けられる全滅があるはずなので、
反面この区間にサラボナイベントが入りやすい。
*後半、特にボブルや神殿での事故全滅は
それなりに誰にでもあるので期待値のちょっとした差の話。
長い区間ではないのでイベントのタイムがその分大きく占める。
魔界の逃げ対処はプレイ力による差がある程度つく。
ミルドinまではエビル内のエンカ量と逃げ運、対処量によるが、
魔界同様逃げ対処と、最後の道具整理あたりはプレイ力の差が出る。
後はまあ変な事故を引かずに済むといいなというところ。
ミルド戦は内容とプレイ力によって差がつく。
ミルド1は内容が良ければ2分は切りたい。
内容が悪い場合はある程度長引いてしまうのは仕方ないが、
その分プレイ力でかなり差がつくので
同じ内容でもそこでタイム差が1分、2分…と出ると思われる。
ミルド2は弱なら2分半~3分くらい、中なら3分半~4分くらい(動き具合
に一応よる)、強なら7分~8分くらいで済んでほしいが、強かったら
まあ、仕方ない。
ミルド2はイブール戦ほどではないが、
それでも基本的な動かし方はどれもある程度のパターン化が可能なので
プレイ力の差は結構出る。
特に強については気づかずに遅れていることもあるのでしっかり頑張る。
☆全体的に
まあ事故なしで中盤(太后後~ジャミ撃破)130、後半200(強なら205)
とか言われるけど、それなりにこのタイムが出せるようになったらお通しの
実力としてはひとまず十分かなと思われる。
ただ、先に出した目標タイムで見ると、中盤130、後半200を要求している
目標タイムは510用だったりする。
あくまでもお通し用なのでという面はあるが、これをどのように解釈する
かは色々取り方があると思う。
例えば「あまり太后140ってきれないのかな」とか、「中盤・後半事故
なしって難しいのかな」とか、「510を結構狙える実力ついてきたのかな」
とか、まあ好きに読み取ってもらったらいい。
もちろん「自分のイメージには合わないなあ」という人もいるだろう。
自分としては、(他のプレイヤーに比べて狩りがかなり多いという自覚は
あるのだけど、)「ツモ区間で膨らんだタイムを抑えるために必要な力」と
いうイメージかなと。(ピエ来ねえんだわ。)
自分のプレイ経験や手持ちのラップの内容とも比べながら、どこを詰める
か、どこに余裕があるかを見比べるための参考資料にでもしてもらえれば
よいかなあと思う。
○最後に
最後まで読んでいただきありがとうございました。
何かの参考になれば幸いです。
参考文献等、特にありません。
その分個人の経験と感触が色濃く反映された内容になっています。
多分自分に近いプレイスタイルや方針の人は少ないと思いますので、
参考にする場合はお気をつけください。
また、ラップタイムと直接結び付くわけではありませんが、
お通しをする中での考え事や選択の参考に「お通しする時のあれこれ」へ
のリンクをくっつけておきます。
(長いので必要に応じて少しずつ読んでもらうのがいいと思います。)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?