新ビアンカチャート+αについて追加の考え事をいくらか
*この記事はSFC版DQ5のネタバレを多分に含みます。
閲覧の際はご注意ください。
新ビアンカチャートの発想そのものについては
ぎゅうころ氏の記事をご参照ください。
新ビアンカチャートの試走についてと、
試走してからの考え事については
それぞれ上の記事をお読みください。
今回は、その後更に試走を少し重ねてみたことからいくらか書きます。
○タイム
特に記録狙い的な動きはしていないが、
ひとまず528くらいのタイムが出た。
幼年期遅めで104、ピエ地下抜け後ツモ130。
幼年期は同程度の状態であれば102くらいでも出る内容だったし、
ピエも1回目の試走のような道中や地下でのツモではないので
それなりにちょっと遅れ気味の展開だったかなと思う。
中盤のできはかなりよかったが、
後半は森で戻されたりゲマが強かったりなどと言った不運な部分と、
トロッコをサンチョ棺桶ピエで抜けるのに自分が不慣れな部分や
道具管理のズレの修正をあまり考えずにやった部分などで、
割とロスも多めの内容だったかなと思う。
それでもある程度まとまったタイムに落ち着いた。
スラリンは全体で5~6回狙ったけど全て来なかった。
以下、試走1本目からの考え事の修正や追記部分を中心に書いていく。
○青年期初期の防具など
状況としてはやはりあまり攻撃面も守備面も強くないので
もちろん防具が固いほうがいいのは変わらないが、
魔法の聖水を手放しやすい気持ちが以前より強まった分、
薬草数が減ることについての不安が減った。
(幼年期で不思議な木の実食ってもいいかもなー。)
鉄盾などを用意するのに金策の余分な回収が必要であれば
そこまではせんでもええかなあと言うところ、
代わりにオラクルで普段と同じように帽子買って種取った。
袋・壁役は1人はほしいけど2人以上は特に要らんかなあという感じ。
○セルミ~原人まで
やっぱりセルミの1500Gはなくてもいいかなあと。
道具も後回しでいいのでスルーでよさげ。
(チェンクロ残ってないなら余裕あれば神塔でお金拾っとこうかな。)
棲み処のデスルの調整をしたい気持ちも湧くけど
やりすぎてボロンゴ前や鉄兜前で落ちてしまったりしたこともあるので
あんまり無理せん方がええかもなあというのが最近の感触。
ただ、鉄兜を回収できなかった場合でもチェンクロが残っていたことで、
カボチでそのまま買うことができた。
鉄兜を拾えていれば、胸当てとセットで
ボロンゴに用意できるパターンもある程度ありそう。
どっちもカボチで買える。
道中はほぼ狩りでもいいけど、狩りにくいのは多少逃げ混ぜてもいいかも?
メタなしでもピエ待ちをある程度していればボナ直前で主13に届いた。
特にミスド絡みとか、お金欲しければまた話変わるけど
そのあたりはまだ未確定。
ボナ着主13で、火山をある程度狩っていったら
メタなしで多少逃げ混ぜても原人リレに届いた。
エンカ内容にもよるけどこのあたりか
もう少し低めに見積もってもよさそう。
3000前後くらいは取れるんじゃないかな?
火山でエルフ消費や回復所寄りは3回やって3回ともなかったかな。
運がよかっただけか?
○バニア周辺
安らぎは残さなくてもいいということに個人的になった(理由は後述)ので
以前の試走のファイト7風神2鉄仮面1の鉄仮面をドラメにグレードアップ。
ライオンはやっぱり強かったけど、殴り倒したほうが安全な感じはした。
ただ展開悪いとそれも割ときつくなりそう、葉っぱは一応無事に拾えた。
ジャミ戦初ターンはピエ→ボロンゴファイトで、
ボロンゴはきあいためという形のほうがええなということになった。
ピエのMPが多少残ってるほうがまあ安全なので
上手く工面できるならそれも意識したい。
逆にキメーラあたりは普段よりも多分必要MP少ないかなという感じ。
まあダルコ連打数によるけど。
○浮上まで
あまり大きい変更にすると道具や感覚のズレが大きくなりそうだったので
ひとまずトロッコをサンチョ棺桶ピエで抜けることと、
サンチョにサンタ手前くらいまで幸せ帽子をつけるということだけを
頭に置いて開始。
トロッコが思ったよりもきつく感じたのは少し意外だった。
もう少し初手スクルトから入るべきやったかなあ
と思ったりもしたけどどうだろう。
もう少しそっちの勉強しとくべきだった。
道具は少しはみ出しがあってちょっともたついた。
天剣拾うのは買い物終わりからやっぱり5分くらいの印象。
メタ1狩れたらやっぱ娘が上がって安心。
スラ狩りは娘にマグマ杖で自動処理させた。魔神鎧を外してみたけど特に活用せんかった。
サンチョの魔神鎧外して主娘殴り+サンチョ風神で残り消しが
もう1つの手としていいかなあと思った。
まあ主サンチョの先制はおそらく多少前後するだろうから
若干有効じゃない場合もあると思うけど。
※これ多分娘が1匹倒すだけでよさそうだからもっと楽にやれそう。※
マジシはひとまず残ってるのでスラは来ても盾はある。
○ボブル・神殿・ブオーンあたり
やっぱり葉っぱ3枚あるほうがいい。
神殿で娘育成を中心に据えるとエンカ内容にも左右されるけど
やはり時間を結構もっていくので
神殿後のブオーン経験値を入れる見込みにしたほうがよさげ。
ブオーン自体は適当にしか試してないけど1分程度しか延びない。
神殿狩りで賄おうとすると4~5分はもっていく感じがするので
ある程度処理に向いてるものでなければ普段通り流すのもいいかなと。
ただ、ブオーン戦をピエ娘主で組んだ場合、
初動が少し不安定なのが気になるのと
ファイト代がその分浮くのでそれをどう使うか。
娘の経験値補填とボブル安定用に狩りを増やすのに使うのが
パッと思い浮かぶ範囲としてはいいかなあと思うけど
毒針代として流用してもいいかも。
まあファイト浮かさなくても毒針はおそらく買えるけど。
ミルド1でバイキルト打てない時に使う分にしてもいいかも。
サンチョは普段通り経験値入れてブオーン抜いても
レベル25には届くはずなので特に気にしない。
○ミルド1 主にお供の話
※実践回数が少なく簡単なシミュレーションだけで書いているので、
パターン網羅してない可能性はある。
修正も入れたけど見識が深まったら今後追記あるいは書き直しするかも。
お供のキラマや神官は初期HPが169で、
ドラ杖3ターン処理が最低55×3になるので
たまに残ったりする場合がある。
(処理3ターン目はおそらくメラゾ・吹雪ターン。)
キラマ処理であればピエールの攻撃対象をそちらに振って
1匹までならひとまず処理できるが、
次のターンも先制炎吐くのでほっといてもいいんじゃないかなと思う。スクルトが入り切ってないとかで何らかのズレがある場合などはと思ってたけど4回目で確実に先制処理されるからやっぱ関係ないかな?
ピエールで殴るか、2匹ケアするなら炎爪か破邪剣残して使ってもいいけど…
追記
ピエだと先制取れないから4ターン目でも同じかなあと思ったけど
どうしても1匹先制処理したいならサンチョ娘棺桶で
娘炎後にサンチョ先制で追撃も手としては一応あったなあと
当たり前のことに思い至ったので書き残しておく。
炎爪とか破邪剣もサンチョに持たせておけば2体ケアも一応可能。
(多分そこまではやらんけど。)
以後の回復は神官処理と同様にピエールのMPを活用することになる。
神官処理は攻撃が遅れるとザオリクで蘇生される可能性が高い。
(参考記事にもある通り。)
これをされると処理できるターンがズレて、
流れによってはかなりめんどくさいことになるので避けたい。
そこで、石回復を我慢することになってしまうが、
サンチョの雷神と2人で先制処理すれば狩り切れるので一応ケアできる。
また特に、ケアする対象が1体でよい場合はキラマの時同様に
追撃を打撃で行うことでミルドのダメージに移行するので少し意識したい。
ケアが必要かどうかは低乱引いてるかどうかを
ひとまず眺めながら3ターン目に考える。
処理の3ターン目はおよそ吹雪orメラゾーマのターンなので
石を振れないとかなりHPが削れてしまう。
しかし、これはサンチョと娘で処理しにいく動きであるため
被弾するキャラが2人に絞られる。
よってピエで2ターンかけて回復することでおそらくなんとかなる。
ただしピエのMPは必要になりやすい。
また、ミルド1がツンだと回復が追いつきにくくなる展開は時々あるので、
雫は持っておいた方が楽なパターンはぼちぼちある。
☆ビアンカ育成カット
個人的に1歩進められたのはここかなあと。
元々ビアンカレベル15までの育成は
強のナズンを耐えるHPを取る点にあるので
これが不要になった(かな?)という話。
魔界の育成はメガンテ役まで育ってしまったりなども起こり得ること、
やはりある程度エンカを選びたいということ、
狩り自体しなくていいならそのほうがおよそ早いということ、
というあたりで育成カットしたい。
じゃあミルド強どうするのということだけど、
天剣を2回振ることで攻撃が来ないターンを作ればいいので
わざわざ稼ぐほどではないかなあという感じ。
ただ、ナズンで止まってもらう必要があるので、そのあたりは
ミルド中で反射ルカナンが入るのを待つような気持ちに近いかなと思う。
ビアンカの育成をサボった場合、
ヘルバトラーのみでレベル12、
ダークシャーマンを1体でも倒していればレベル13になる。
(個人的にはシャーマンは1体倒して
バイキルトを入れておきたいがまあどっちでもいい。
ミルド1で仲間呼びターンに娘がドラゴン状態をキープしてても
バイキルトが打てるのがいい感じがする。
後はミルド弱中もタイミング選んでバイキルトできそう。)
強で天剣を2回振る方法を取る場合、
天剣を振るキャラクターは次の2つの条件を満たしたい。
1つは強に対して確定後攻、ビアンカに対して確定先制を取れること。
もう1つはナズンのダメージに耐えられること。
マホカンタ(+瞑想)を使ってきたターンに
マホカンタをもう1度消すので、強のマホカンタに後攻する必要がある。
そして、その直後にビアンカがルカナンを打つという流れを辿る。
そこで、マホカンタをミルドに使わせるためには
少なくともその前のターンまでに天空剣を1度は振らないといけないので
とりあえずナズンくらいは耐えてくれないと困る。
強への確定後攻は55以下、ビアンカ13(仮)への確定先制は50以上。
この条件にあたるのは主人公レベル19、素早さ51がぴったりはまる。
すば種1個くらい食べてても問題なし、ナズンも耐えられる。
主人公を育成しない、ということはそれほど難しくないので
問題が起こるとすればレベルが19よりも低かった時になるが、
これもほぼ解決する。
ビアンカのレベルが13まで上がるとして、
星降る腕輪をつけておけば成長が鈍化する。
ダークシャーマンを2体とも倒す場合はシャーマン戦でも成長するが、
1体でも消しておけばレベルアップはヘルバトラー戦に集中するので
ヘルバトラー戦に入る前に星降る腕輪をつけておけばよい。
ビアンカレベル10での素早さは28、
ここから3回のレベルアップで成長したとしても31まで抑えられる。
(シャーマンのレベルアップでサボったとして33。)
この素早さなら主人公の素早さは41(または44)以上であればよい。
主人公レベル17あれば素早さ43。
自分の感覚で言えばラマダ戦の経験値を入れれば
まず主人公は17になるので、多少丁寧に動かせば問題はない。
もしレベル16であっても素早さは39あるので種も合わせればまあほぼ届く。
あまり気にしなくていいと思うけど、
不安なら後サンタの時にすば種拾っておいてもいいかな。
神殿で経験値の補填は多少可能だろうからまあ多分何とかなる。
画像の場合は素早さ成長を抑える必要はないが、
お試しでやったので載せておく。
後は先制や後攻が若干怪しくても何回かチャレンジはできるので
大きく外れた素早さ編成にならなければ
それほど問題は起こらないと思われる。
また、ミルド1戦で経験値が入ってしまう場合がたまにあるが、
お供3回は呼ばれるとした場合に、強制的に入ってしまう経験値は
最低だと神官7匹分(*)で4130になる。
*ちょっと違和感あるけど
調査した限りでは、この場合6匹分ではなく7匹分入る。
ミルドの分が最後にいたお供の種類で
追加計算されてるようなイメージ、理由は不明。
最後に呼ばれたのがキラマだったら700増える計算。
これに初期経験値1904とヘルバト経験値2740を入れて8774になるので、
これでビアンカレベルは15に届く。
木の実積んでいればナズン確定耐えまで取れるので問題は起こらない。
ビアンカ16までは更に2246必要になるのでシャーマン2匹倒しても
更に1000程度は必要。まあお供呼びが4回あればそれも届く。
ただし、波動無しでピエールがめっちゃ会心出すとかしたら
多分3回も回らない気がするので
そのあたりでは気をつけないといけないかもしれない。
経験値を入れない手段(*)としては、
炎以外で撃破するか、お供がいるターンに撃破するか、
というあたりかなと思われる。
お供がいないターンに炎を吐く必要は一応ないし、
波動されたら妖精剣で娘は固められるから
終盤をある程度コントロールしたらなんとかなるかなと思う。
まあHP状況や流れにもよる気がするから絶対ではないかも。
運と回し方にもよるかもしれないけど
そんなに頻繁に経験値が入ることはないかなとは思ってる。
*ドラ杖使用での経験値の入り方の調査は
ある程度しかできていないので自信はちょっとない。
例外は確認できてないけど要追調査かも。
追記
このための調査というよりは、他のことをいろいろ試している際に
わかったことだが、どうやらお供がいるターンでもミルドを倒した後に
そのままお供まで倒してしまうケースだと経験値が入るっぽい。
なので炎3回目のターンだと入ることになりそう。
レベルによっては多少上がったとしても
ある程度行動順を維持できるけど
そのあたりのシミュレーションまで書くとかなり長くなるので省略。
まあこの組み立てとしては上がらないほうが基本的に楽。
後は息子もヘルバト経験値のみでHP91,素早さ47になるので
天剣役になれるとか…主人公でいいやと思ってるので
あまり細かい検討はしていない。
自分としてはミルド1で経験値は入らず(≒入れず)、
木の実は娘に積んで、魔界以降の狩りはなしで進めるのがいい感じ。
もちろん、弱中であってもルカナンは打てるのでそこも問題はなし。
ミルド1の打撃耐えようとかいう話も諦めがつくので
安らぎも手放しやすくなった。
1点気になることがあるとすれば、
第2形態の吟味役として主人公を使いにくくなる、というのはあるかも。
まあボロンゴとかでもいいと思ってるので気にはしてない。
○フローラ嫁の話など
適当に試してみた感じ、前半バニア周辺でのお金の余剰がすごいのと
前述した神殿狩りで娘ルカナンを入れにいったのでかなり長引いた。
安定は取りやすいけど過剰かなあというところが目立つ。
スラがいればそのまま羽衣渡せるので動きとしては楽になる。
*スラ有は嫁のフローラ・ビアンカに関わらず
魔界エビルの回復MPの不安も解消しやすいので結構楽。
スラ無では道中逃げ中心で回復MPもそれなりにいるし、
ミルド戦でもピエのMPはそれなりに使わされることのほうが多いので
必要MPが高くなるのは意識しておきたいところ。
フローラなら幸せ帽子で無限ベホイミもできるけど手間やし、
ハンナ宿+エルフ回収は祈りがなければやりたいかな。
まあフローラいれば登山の祈り拾う手も取りやすいから好み出そう。
ルカナン役としては追加の必要経験値は
フローラと娘であまり変わらないけど
育成できる期間の長さやブオーン戦に入れても問題ない点でも
フローラよりは娘が優位な感じ。
後半余った羽衣は葉っぱやエルフ代にするか、
ボロンゴのミルド炎耐えに使うか分岐しそう。
ボロンゴ22あれば羽衣で確定耐えまで取れるけど、
おそらく道中経験値がかなり必要なので手間にあまり見合ってない。
はぐれでも狩れれば別やけども。
21でもほぼ耐えるのでそこは若干甘えつつで回してもいいかなと。
羽衣なければ炎はまず落ちる前提かな。
デモンズの葉っぱは逆に拾いやすいので
葉っぱ代としてほしいことのほうがめずらしいかも。
主ドラ杖やスラ牙殴りがない分の補填に充てられるし、
育成上の手間もあまりないので
ミルド2戦を長引かせないのには重要と考える。
○とりあえずひと段落?
ひとまず更に2回の試走を重ねて色んな思いつきも試して
調査もちょこちょこやって、大筋はこんなところかなあというところまで
頭の中は追いついたかなと思います。
(道具管理とタイムは追いついてない。)
個人的にはビアンカの育成カットの方法を閃いて、
それがある程度確信できたのがよかったし楽しかったです。
単純な狩り時間で言えば1分~2分前後程度だろうけど、
木の実(や安らぎ)も安易に手放せるようになったし、
魔界の狩りエンカを選ぶ必要もなくなったし、
色々やりやすくなってるかなと思っています。
今後も何か発展があればまた書こうかなと思います。
ありがとうございました。
○参考サイト
【SFC版DQ5】新ビアンカチャートの考察_投稿者:ぎゅうころ
Sword and Magic -ドラゴンクエストデータサイト-
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?