
観劇つぶやき。ハリーポッターと新感線
観劇記録のマガジンを作ろうと思いましたが、例によって「つぶやき」はマガジンに追加出来ないので、いくつかのつぶやきをまとめます。
藤原竜ちゃんラブです。来年の「中村仲蔵」も楽しみ♡
新感線は古田新太さんが細くてカッコ良かった頃から見ていました。
扇町ミュージアムスクエアで、地べたに座って「もうちょっと詰めてくださーい」と言われ、キュウキュウになって見てて、千秋楽の日に
「次は伊丹のアイホール! 椅子席よ! もう足を痛くしないでいいのよー!」という古ちんの言葉に
「わーーー!」っと盛り上がったことを覚えています。
でも結婚して20年くらい離れていて、2007年の「朧の森に棲む鬼」を見に行って、やっぱりすごく面白かったけど、ゲキシネが出てきてから「もう新感線はゲキシネでいいかぁ~」と思うようになってしまったのも事実。
だって高いし、チケット取りにくいし。。
松たか子は兎に角いい。