97年生まれフリーランスクリエイターの消費行動まとめ
* 本編はすべて無料で読めます!
こんばんは!
間があいてしまいましたが、前回書いた #ミレニアルnote が好評だったので今回は第2弾として消費行動について書いてみます。
有料部分はおまけで、ZOZOやAmazon、伊勢丹で実際に最近買ったものを公開しています。(大した情報はない)興味のある人だけどうぞ!本編はすべて無料で読めます!
● はじめに
1997年生まれの21歳。フリーランスのクリエイター。記憶が正しければサン宝石時代からネットショッピングを始め、今ではかなりのヘビーユーザーです。ダンボールがすぐたまるのが悩み。
わたしがネットショッピングをする理由は楽さももちろんありますが、実店舗で見るより圧倒的に選択肢が増えるから!検索能力が無駄に高いのでひたすら気の済むまで欲しいものをネットで探しまくります。
● 主な消費行動
1 _ 服(店舗/ECサイト)
服、どこで買うの?という質問をよくされるのですが、ほぼZOZOTOWNかルミネです。ZOZOはやっぱりすきなブランドを横断して一気にチェックできるのはありがたい。。お店で見て即決できないものはその場でZOZOにあるか検索、お気に入りに入れてあとで熟考。
1万円以上するものは着てからじゃないと決められない。特にパンツ、コートとか、靴は特に試着必須!トップスはECのみで完結することもまあまああるかも。いうてZOZOは前買ったもののサイズが表示されるから似たようなかたちだったら勘で行けるものも多い。店舗になさそうとか遠いとかいうときはECサイトでモデルさんが着た感じをチェック、WEARやインスタも見ます。限定ですぐ売り切れる!とかでない限りは出来るだけ試着しに行くかな。
実店舗でいうと専ら新宿ルミネ。大学1年生まではルミネエストB1〜3Fとミロードに入ってるお店が好きでしたが、最近はルミネ1(メイン)、2、エストは最下層のみに変わりました。エストはいつ行っても混んでるし何よりJKJDばかりで行くと疲れてしまう。。1がいちばん落ち着く。
前までは安いもの!セール!量!だったのが、ひとつひとつをきちんと見て安いからってだけで買わないようになりました。安くて短命のものよりすこし高くても長く使えるもの、気に入ったもの。セールに心が揺らぎそうになったら「これが定価だったとしても悩むか」と自問自答するようにしています。上記の理由+新宿に出やすい場所に引っ越したこともあって、前より店舗へ足を運ぶことが増えたかもしれません。失敗したくない!
あと、なんとなくやっぱり奮発するものはお店で買う体験をしたいなあと思う。ショップバッグとか欲しいよね(捨てちゃうけど。。)あれ、なんか回り回って店舗購入が増えてる気がしてきた。
でも、ZOZOだとすでに欲しいものがあって検索するから目的のものが見つからなければ買わずに済むんだけど、店舗だと全然買う予定じゃなかったものまで目に入ってしまって気づいたらお買い上げ、、なんてこともある、、、んだよね。。わかる。。。
ちなみにECだよ送料かかるじゃん、という意見については店舗に行くにも結局交通費かかることになるのでそこはあまり気にしません。
服の情報収集はZOZOとインスタ。好きなブランドはほぼ毎日チェックしてる!ので、お店で見るより先にネットで見てるということになりますね。
インスタではほしいものフォルダつくって保存してるよ!
ちなみにわたしはメルカリ使いません。 もろもろがめんどくさいので、捨てちゃうか妹にあげるかします。フリマする元気と知名度があればな、、
2 _ 生活用品(店舗/ネットショップ)
生活用品はスーパー、ドラッグストア、Amazon、楽天を使い分け。
水とか重くて運べないものはAmazonで。洗剤もAmazonだと倍量のやつとかが安く買えたりするので要チェック。あと電化製品もAmazonが多い。ドライヤーとか掃除機とか!お店で買っても変わらないものは時と場合によって買う場所変える。欲しいものがあったらとりあえずAmazonで検索してみるかなあ。
食料を買いに行く時間がなかった&そもそもスーパーが遠かった大学時代は西友のネットスーパーを使ってました。ちょい高いけどかなり楽。今は近くに大きめのスーパーがあるのでそこを使ってる。Tポイント使えるスーパーがあればなお良し。。
楽天はおへや周りのものを買うときに。スリッパ、食器、家具とか。
Amazonは実用性(とにかく安くて使えるもの)、楽天はお洒落さを求める、みたいな使い分けかも。ただAmazonのアプリのほうが使いやすいし見やすくてすきなんだよなあ〜
3 _ ごはん(自炊/外食/デリバリー)
あの、自炊メッチャする人間だと思われがちなんですけど、申し訳ない、ほんとうに気が向いたときにしかしません。。たまにです、、、毎日してたのなんてひとり暮らしはじめたてのときだけだよ・・・最近久しぶりにまともな自炊した。
外食はランチが多いです。夜行ってもお酒弱くて1杯しか飲めないのでそんなにお金かからない。ともだちもお酒弱い子ばかりで、飲みいこ!みたいなのがあんまりない。。飲み会も苦手で行かない。よって飲み代はほぼかかりませんね。
外食じゃなければウーバーイーツ。ごはんめんどくさいときとか、ともだちが遊びに来たときに使ったりします。具合悪くて外に出れないときも重宝。。
あとはあれです。ふりかけごはんだけとかも全然ある。コンビニ弁当も食べる。夜ごはん忘れてた!もある。正直外食デリバリーよりそういう適当な感じが多いです。て話をすると「コンビニ弁当とか食べるの、、、?!」って反応が9割なのなんなんだ。。セブンのお弁当おいしいよ!!
料理はすきだけど食べてくれる人がいないとモチベーションが続かないという気づき。
4 _ コスメ(店舗)
コスメはインスタかツイッターか美容雑誌で見つけてクチコミ検索→タッチアップをしてから買います。 ネットでは買わない!買うのは伊勢丹の店頭が多め。
ツイッターの美容アカウントを見るのが大好きなんですよね。たぶん最近買ったものとかだと、ツイッターで話題になっていて知る→インスタでチェック→店舗でタッチアップ→購入の流れが多いかも。インスタは色味とか見たり、服同様「ほしいもの」フォルダに保存。このチークはツイッターでバズってて知りました。品薄らしい。
あ、あと、店舗で見つけたものは買う前にネットでクチコミ検索します。何も見ずに買うことはまずない。そのときは@コスメ見ることが多いかも。
(LI○Sは続けられなかった…)
5 _ サブスク(音楽/映画/雑誌/漫画)
便利な世の中〜〜〜!
音楽はApplemusic。
なぜかファミリーのやつに入り、家族分を支払っています。。なんで。
いろんな分け方してプレイリストをつくって公開してるよ!ライブに行ったあとはセトリでつくったりとか!街中で聞こえた曲で気になったものはShazamしてApplemusicに取り込む!
映画はAmazonPrime。
買い物の方によく使ってて、正直映画はあまり観れていないです!もったいなすぎる。観たい。
(観た映画はFilmarksでメモしてます)
雑誌!d マガジン!
小学生の頃から雑誌がすごくすきで、雑誌関係のおしごとに携わりたい〜!と思っていたのだけど、もうほぼ買わなくなったなあ。たまに表紙がかわいいやつとか手元に置いておきたいと思ったものを買ったりするくらい。
最近必ず毎月読むのはGISELe、美的、MAQUIA、VoCE。CYAN、FUDGE、GINZA、mina、ar、nonnoあたりもよく読む。
お風呂にipad持ち込んで美容雑誌読む時間がすきです。
漫画は気が向いたら電子書籍で。
漫画も小学生の頃からすきでむかしはたくさん買っていました。少女漫画。高校生あたりからは読まなくなって、大学時代からは電子書籍に移行したかな。わたしはわりとツイッターとインスタに出てくる広告で気になってそのまま買うことが多いかも!特定のサイトは特になくて、気になったら買う、という感じ。
6 _ その他(ライブ/旅行/その他)
ライブ
漫画高校時代から大好きなandrop。ライブはほとんど彼らのワンマンのみですが一応入れておきます。2018年は5回かな?今年もすでに上半期だけで4回決まっています(会場で声かけられるの嫌でどこ行くとかは言ってない)。今年はandrop以外のライブにも行くぞ〜〜〜!!
旅行
案外行ってない旅行。去年は珍しくあちこち行った年でした。これについてともだちと話したのだけど、旅行はすきだが一生懸命貯金してまで行きたいかと言われるとたぶんそこまでの熱はなくて。わたしは服とかインテリアにお金使う方がすきなのかもしれない。。確信はまだしてないんだけど、おそらくそんな感じがする。
その他
交際費。ともだちと遊ぶときは旅行とかの遠出をあんまりしなくて近場でランチがほとんど。誕プレ交換もあんまりしないかなあ。しても人数が少ない。あと彼氏というものが長らくいないのでデート代とかそれこそプレゼント代とかもなくて、その分がぜんぶ自分に行ってる状態。あ、妹と弟には貢いでます・・
● まとめ
自分で稼ぐようになってからは機嫌が良くなるものだったり、時間や手間などにお金を払うようになりました。お小遣い生活かバイト=限られたお金の中で生活している時は時間や手間みたいなものにはお金を払いづらかった気がする。目に見えないものに価値を見出せるようになるのって大人にならないとなかなかできないなあと個人的には思います。
それから、服にしろ雑貨にしろ、基本的には安いものを買って結局すぐ壊れるくらいなら初めからちゃんとこだわってできるだけ良いものを買おう〜と思うようになりました。
同い年で同じようなしごとをしているひと、そもそもひとり暮らししているひとすら周りにいないので、比較ができず わたしのいろんなものが平均的なのかずれてるのかよくわかっていない。。たぶんずれてるんだろうなあとは思うけど・・
消費行動についてはこんな感じです!以上!
気づいたことがあればまた追記します。
以下おまけ。ZOZOやAmazon、楽天、伊勢丹で実際に最近買ったものを公開しています。(大した情報はない)(大した情報はないけどなんとなく恥ずかしいので有料です)興味のある人だけどうぞ!
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
読んでくださってありがとうございました!☺︎ いただいたサポートは制作費として使わせていただきます。より良いコンテンツを作っていけるよう精進します!