
ジェミニ2ラウンド_日記。
ここ最近はゴルシを育成する以外になかった、先月から始めたのでウマ娘のプレイの半分をゴルシ育成しているぐらいゴルシをやっていた。
初日を終えて思ったのはそもそもスピード1200ないと勝てねえじゃんってこと、そしたらスタミナ1200なくてもスキルでどうにかすりゃええじゃん、クールDとかどうせ発動しねえから使うのやめて下校後のSPとマエストロだけでカワカミプリンセス足してパワーを盛ろう。
バランス的にはほぼ理想これが走らないならスタミナ抜いた俺の設計ミス pic.twitter.com/bvQrltbmi5
— nemui (@nemui3900) June 14, 2021
できたのがこれ。
とりあえず金2で1100ぐらいあると行ける気がしてるのでその分(マックイーン外す)。スピード盛れるわね、あいたとこにカワカミプリンセスでパワーをカバーできるので理想的なバランスになる。あとはこっからどれだけ上げれるか、長距離因子は持ってないので諦め。 pic.twitter.com/KyC1eRUNvq
— nemui (@nemui3900) June 14, 2021
サポートはこれと同じ。
長距離Sに関しては1300スピードと同等だと思っているがいかんせんマイルだと思っていたので長距離因子が枯渇していてもはや作る時間もなく諦めている、長距離2のスタミナ3ゴルシ寝ぼけて消しちゃったしと思ったけどゴルシだから駄目か。
まあどこかで妥協しないと終わらないような確率になってしまうので今回は長距離Sを妥協、これで負けるのはしょうがない、むしろよく間に合った。
今考えているのはタイシンをやるべきなのかということ、正直同じ脚質を増やしたところで展開で負けるならどっちも負けて、勝てるなら勝つんじゃないかと思っていてだったらタキオンのスキルでスタミナ回復してパワー上げのほうがワンチャンあるのかもしれないなあと。