思い込みの世界

突然ですが、あなたはカメラです。

カメラは色々なものを写します。
しかし、カメラはカメラを映すことはできません。

このような雰囲気のことを言ったのは哲学者のカントです。

人間にもそれは当てはまることです。

私たちは見たい世界、見れる世界しか見れない。

人間の体には映写機(心や脳)があって、そこで感じた物や考えたことが、現実として映し出される。

人間はそれを知らずに(忘れて)、映し出された現実にのめり込んで、現実をどうにかいじくろうとする。

話は少し変わるけど、

あなたは映画館に行きました。
1番劇場でコナンが上映をされています。コナンを見るために1番劇場に入ったのに、アンパンマンが上映されてしまいます。

店員さん、間違ってない?
フイルム違うやん。

そう思うと思うのです。

間違いなく1番劇場に入ったのに。

でも現実の世界となると、アンパンマンがコナンになることを願い、祈り、どうにかしようとするのです。

おかしいのはフィルムなのに。

現実を変えようとすれば、自分の映写機を変えなければいけないと思うの。

「人は変えられない。変わって欲しかったら自分が変わること」

とよく母に言われる。 

この言葉を聞く度に

心の映写機を変えなさい。と言われているなと感じる。

例えば死刑になるくらい悪いことをした人。
報道ではその人がやった犯罪や過去の悪事が流される。

でもその人にもその人を愛している親がいるし、きっと愛し合った恋人も、楽しい青春時代を過ごした友人もいるはずだ。

その人たちから見れば、その人も大切な人。

被害者からみれば、悪人。

私たちは、片方だけをみて、人を判断していないだろうか?

全てを愛せや、許せと言っているわけではない。

あなたにはどのような映写機がありますか?

その映写機には自分にとって幸せなフィルムが入ってますか?

フイルムを変えられるのは自分だけなのです。

自分が見たい世界を見よう。
自分の望むフィルムに変えていこう、


いいなと思ったら応援しよう!