
おすず流、バンドスタッフの心得6選
こんにちは、バンドの裏側作りの人、「根本すず」です!
先日の台風、怖かったですね!
みなさま大丈夫でしたか?
被災されたみなさま、お見舞い申し上げます。
私の地元も台風15号で被災していたこともあり、数日前からずーっと気を張り続けていました。
そのまま当日を迎えた頃にはもうすっかり気持ちがめげてしまったんですね。
そこで、疲弊していることにすら疲れたわたくし。
もう楽しいことして気持ちをほぐしたれ!と開き直った結果がこちら!

そらジローとしまじろう
姪っ子がね、台風から「しまじろう」を守っていると連絡が来たんですよ。
そんなたまらん可愛い姪っ子ちゃんに、しまじろうの笑顔をプレゼントしようと作りました。
あと、「そらジロー」はお天気キャラだし、台風だし、じろう繋がりだし!と衝動に駆られただけです!
それはさておき、バンドスタッフの心得ですね。
私の憧れるバンドスタッフがやっていて感動したことをまとめました!
当たり前だと思っていたら、案外できていない人も多かったんです!
それではレッツ、バンドスタッフの心得6選!
1、本当に好きで応援したいバンドのスタッフをやるべし!
これね、意外にズレのあるバンドが多いです!
恋人のバンドだから、先輩や同期のバンドだから、頼まれたから…これ、罠かもですよ?
ちなみに、この流れで始めても最高のスタッフは沢山居ます!
ひとくくりにはしないであげて下さいね!
私が言いたいのはこれです。
そのバンドの作る世界、本当に好きですか?
「手伝いだし」って気持ちでやってません?
「先輩の頼みは断れないっス!」なんて上下関係でやってません?
バンドマンも、頼みやすい関係だからで頼むの辞めてあげて!
バンドとスタッフは二人三脚。
本気になれる、最強になれる、お互いに信頼し合って、高め合える関係で目指す先へ進んで下さい!
2、自分自身もメンバーと同じく見られる立場だと心得よ!
これ、裏方だから…ということか、気を抜く人めっちゃ居ます!
SNSでバンドの思想や世界観とズレた発言、不意に漏れてませんか?
物販スタッフ!バンドの世界観と合う服装してますか?
あ、服装はライブハウススタッフもですね!
特に受付とドリンクの担当さん!その日1日の非日常であるエンターテインメントは始まってますよ!
告知から、ライブに行くまでの毎日、ライブ中、帰るまでも、お客様がバンドの世界に浸れるようにしてあげて!
スタッフって、一緒にバンドの世界を作り上げる最良の仲間じゃないですか!
3、バンドの目指す世界観、未来、この認識は何度でもすり合わせするべし!
これは、自分の思い込みで突き進んだ結果、ズレていることもありました。
ということで自分への戒めでもあります!
本当にそれはバンドメンバーみんな一致でやりたいことですか?
メンバーの気持ちが本当の意味で一致する様に向き合ってますか?
スタッフが作りたい世界とバンドが目指す世界とのすれ違いはありませんか?
メンバーみんなの気持ちや状況は何度でも変化します。
だからこそ確認して、全員がいつでも思い切りやれるようにサポートしたいですね!
4、客観視できる最良のパートナーであれ!
これは先ほど伝えた意味と真逆だったりします。
なぜかと言うと、バンド自身も気付けば思い込みで方向性がズレていくこともあるからです!
人だものー!
色んな人の意見に翻弄されて方向性を見失うことだってあります。
もし違和感があった時は、それを伝える勇気を持っていて下さいね!
でもこれも、自分の思い込みじゃないか?本当に必要じゃないのか?
確認必須です!
5、お互いの役割を徹底的にやり抜くべし!
バンドの役割はバンドがやり抜いてくれています。
スタッフはバンドがやりたい事を全力でやれる様に、何も気にせず突き進める様に、足場を固めるのがスタッフの役割です!
6、メンバー以上に気を抜くな!
メンバーがステージで最高のパフォーマンスをできるためにも、彼らが気を抜けるタイミングを作る必要があることも。
みんなが気を抜いている間は、矢面に立つのはスタッフになります。
あとちょっとだけ耐えて、スタッフ達!
他にも役割によってスタッフ心得は変わってきます。
スタッフとひとくくりに言っても、カメラマン、衣装、ヘアメイク、物販、ステージサポート、音響、照明、等々と
色んな得意分野メインで関わる人が多いですから!
色んな役割の人でも、みんなに共通するであろうことをまとめました。
ちなみに私、残念ながら完璧にやってるよ!とは言えません。
いつも意識しながら、模索しながら、奮闘しています。
みんなでバンドスタッフの底力を上げて、一緒に大きなステージに上がっていきましょ!
共に突き進みましょ!
スタッフ仲間達!!