![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134262158/rectangle_large_type_2_c8b99b0c3f3031b212b21108d9292bd6.jpeg?width=1200)
2024.03.20『雨が降ると予定が崩れる』
朝起きたら、けっこう強めに雨が降っていた。
スマホで天気予報を見てみると、19時くらいまで降るらしい。
今日、ジムに行こうと思ってたのになぁ。
ということで今日は外に一歩も出ない、と決め、ひたすら家で作業をした。
作業の合間に、少し前に買ったマンガ『雨と君と』を読んだ。
女性がタヌキを拾って、そこから共同生活をする物語。
タヌキが可愛くて、癒された。
Amazonに行ってみると、6巻まで発売されていた。
アニメ化とかするのだろうか。
夜ご飯は、たらこスパゲッティ。
パスタを茹でて市販の粉を振りかけただけで、アレンジや凝ったことはしていないが、我ながら美味しかった。
最近はYouTubeで、きしたかのというお笑い芸人のドッキリをよく観ている。
前からそのチャンネルの存在は知っていたが、「また今度でいいや」が積み重なり、ちょっと遅めの視聴になってしまった。
今さらもう言うこともないが、企画力やテンポ、ドッキリをかけられたときのリアクションが面白い。
なにより、ドッキリをかけられている高野の反応が可愛らしい(自分のほうが年下だけど)。
なんかの動画(一気に十数本も観たため、どの動画だったか忘れた)で、高野がお菓子を手に取り「食べて良い?」と確認している姿や、企画で漢字を勉強している姿、別の企画で絵画を練習している場面など、周りから愛されているんだな、と思いながら観た。
ドッキリにかけられていても可哀想に思えない、これも才能だなと思った。
人気出るはずである。
高野に生まれ変わりたくはないけど。
寝る前に、阿久津隆の『読書の日記』を読んだ。
阿久津隆が日記を始めたきっかけに、細川亜衣に『食記帖』を挙げていた。
へぇそうなのか、と思って、そのままの勢いでAmazonでポチッた。
▼固定画像▼
![](https://assets.st-note.com/img/1710680134327-yOnAOciWFH.jpg?width=1200)