絶賛、下書き中……
書きかけの記事が、いくつもある。
書いているうちに飽きる。
……と、言うと少し違うか。
書いているうちに散らかって、オチがわからなくなる。
で、手が止まる。
私の思考は基本、芋づる式だ。
ひとつの事柄に引っ張られて、色んなことが同時多発的に頭を過る。
どれも元のつるに引っ張られているわけだから、話題としてはそのどれかに行けばいいのだが、さらにその先に関係ない話題もリンクされているから困る。
結局
「ああ、これは記事を分けるべきだな……」
「このこと書くなら、別記事書いて前提説明しとかないと意味わかんないや」
「……うーん……これ、結局どこに着地しよう……」
そんな有様で、見事に下書きばかりが溜まっていく。
続きを書こうとチャレンジするのだが、また芋づる思考の着地点探しに振り回され、無駄に疲れて手が止まる。
さて、数々の下書き記事が日の目を見ることはあるのか……?