![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24406158/rectangle_large_type_2_469d9ccf235c27ac7a305c20ff8c643d.jpeg?width=1200)
秋の京都旅行とサッカー。
※この記事はジェフ千葉エア遠征記(https://note.com/kaoru_aoyama/n/nabdd60a3f851)の記事です。
ご覧頂きありがとうございます!ねむいです🙋♀️
今回はエア遠征記というテーマで、
「京都」を担当させていただくことになりました。
私は昨シーズンの京都遠征記をふつーに書きます。
今年からサンガスタジアムになったので、
こちらのスタジアムは最初で最後でした。
じゃん。フクアリとはまた違う良さ。開放感!!
この日は上が1stで下が2ndユニ。円陣ダッシュ。
ここから選手の写真を載せていきますね。
と、まあ、こんな感じでした。
…試合の結果?……うん、忘れました!!笑
(84分に決められ、0-1でした😂)
↓ここから先は食と観光がメインになります↓
この日は紅葉シーズンど真ん中のスケジュールで
京都のメイン交通手段であるバスが壊滅的でした…。
ちなみに今年も予定通り開催されれば11月1日と
ジェフサポにはどうしてもトップシーズンの
京都に行って欲しいようですね…😇
さて、試合後は夕飯を食べに移動してこちらへ。
揚げたてサクサクの天ぷらを頂きます。
秋のコースをオーダーしました🍁
松茸と鱧のすき焼き。
天茶。いくらでもいけるー!!!
千葉と京都のズッ友天ぷら。
で、とても美味しかったです🤩
ちなみに宿泊したホテルは、ホテルグランヴィア京都。
京都駅直結!方向音痴の私でもこれなら迷いません。
翌日。
この遠征、高校からの友達と一緒に行ったのですが
「どうしても行きたい場所がある!」
と朝5時半に叩き起こされ、とある場所へ。
こちら安井金比羅宮。通称「縁切り神社」呼ばれる
場所らしいです。友達はどうしても切りたい縁が
あったようで。笑(昼間は混雑するから早朝との事!)
私は、J2という悪縁を切り、J1の良縁を結ぶ祈願を。
それから再びホテルへ戻り朝食の時間。
んー、良い朝!!
ふらふら歩いて、お寺を散策したりします。
紅葉は場所によりまちまちですが、こんな感じ🍁
そしてお昼はパンケーキ。
ほそつじいへえのパンケーキはシロップが紅茶風味!
紅茶専門店なので、美味しい紅茶も一緒に楽しめます。
ちなみに、京都のパンケーキ屋さんは
BLUE FIR TREEも美味しくておすすめです🤤
京都駅へ戻る途中、スタバでこんな商品を発見!
こんな限定のドリンクもあるんですねー😆
(※現在は販売していないのであしからず…)
抹茶好きにはたまらない濃さでした💓
駅周辺でお土産も買って、京都駅に到着。
お疲れ様でしたー!!
1泊だけでもサッカーはもちろん、食や観光も
十分楽しめる京都ですが、今年からは
新スタジアムになり、楽しみがさらに増えました✨
再開を楽しみにしつつ、お家で過ごしましょう🏠
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。