ポケットWifi環境で、有線LANを提供+firewall導入
■やりたかった事
私の家は、光回線がなく有線の環境がありません。最近の家ではポケットWifiのみで通信をしている家庭もある程度増えてきていると思います。
そんな中、ネットワーク機器の検証をする際、Wifiのモジュールがないため、インターネットに出ることが出れませんでした。
そこで、無線Wifiルーターを用いて既存のポケットWifiと有線LAN環境へとBridgeする構成を作成しました。
■構成
バッファローの無線Wifiルーターを Bridgeモードで起動させ、ポケットWifiのinternet側にあるDHCPサーバーからIPアドレスを取得し、Forti gateのインターフェースに割り当てます。
現在の環境はこのような感じです。
Fortigateはメルカリで購入した中古品ですが、Log監視やVPNなども行えるため意外と便利です。
■NW構成を含めた予定設計図
ここから先は
48字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
noteを続けるため,勉強を続けてより良い社会になるためにサポートお願いします!