アーカイブ・ネメシスQ:日本におけるグリゴリ出身PSI能力者重大事件レポート
[ 認証システム ]ようこそ。
< ID > **-****
< Password > ************
[ 認証システム ]照会中...
[ 認証システム ]アクセス許可しました。
[ 認証システム ]Loading...
[ 認証システム ]【注意】このページ上で公開している情報は研究目的に限り利用可能です。あなたのアクセス権限は閲覧専用です。編集の際は管理者に申し込み、専用のアクセス権限を得てください。_
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
最終更新日:2021-11-28 00:00(年表画像およびリンク先スプレッドシート修正)
概要
サイレン入国管理センター設立の端緒となった、グリゴリ出身PSI能力者による一連のテロ事件についての記録は、わずかなうえ散逸している。検証および分析を促進するため、当時の資料から独自に情報をまとめる。早期の公開を優先するため、随時更新する。
1.グリゴリについて
1.1.第一次計画
●グリゴリ第一次計画は、軍事利用を目的に、旧科学技術庁と旧防衛庁合同での管轄の下、実施された。
発足時期は判然としないが、主たる活動であった人工受精体を用いたPSI能力者の育成の開始時期は1980年頃と見られる。
●1980~81年には被験体第1号(通称、グリゴリ01号)の培養が成功した。
その後、被験体第1~3号の育成を進めた。
●1992年頃、第1号(当時11歳)が脱走する。
この際、人的・物的に壊滅的な損害を受け、第一次計画は凍結された。
●第1号の脱走後、政府は第3号に第1号の追跡および処分を命じた。
●第2号のその後の処遇は、記録が発見されていない。
1.2.第二次計画
1990年代中頃に第二次計画を開始したとみられる。
●文部科学省(筆者注:被検体第7号による証言ママ。設立当時は科学技術庁と思われる)下に管轄を移し、能力開発研究局異種心理神経課の国家機密研究組織グリゴリとして運営された。
なお、実際に研究を実施した場所は陸上自衛隊研究所であるため、防衛省(設立当時は防衛庁)も根幹に関与していたと推察される。
●被験体の調達方法は、「早急な結果が求められた」(研究員の証言)ためか、第一次計画での人工受精卵の培養から、PSI能力に素質の高い孤児の引き取りに転換した。
●被験体は第4~9号(グリゴリ内でも第一次計画から被験体のナンバリングは引き継いで扱われた)の6人。
第一次計画の失敗から被験体の管理を厳格化し、ヘッドギア型のPSI抑制装置「Pacs」の常時装着および、媒介用のナノマシンチップの脳への埋め込みを実施した。非常時にはナノマシンチップを融解させることで被験体の無力化を可能とした。
●実験開始から数年後(具体的な時期は不明)、被験体第5、6、7号のみが「重要実験体」として実験が継続された。
その後の第4、8、9号の処遇については、記録が発見されていない。
●2007年8月、被験体第6号が主謀し、第5号と共に脱走した。
その際、物的・人的に壊滅的な損害を受け、第二次計画は凍結した。
現場に配属されていたスタッフは、被験体のカウンセリング担当者1名を除き全員殺害された。
●第5、6号の脱走後、政府側は、第7号を2009年12月までにPSI能力者強制隔離収容施設に移送した。
以降、日本政府はPSI研究を事実上終了したこととなっている。
1.3.拠点および関連施設
1.3.1.陸上自衛隊研究所
分類:実験施設
所在地:東京都内?山中
詳細:第二次グリゴリ計画時に被験体の収容および実験を実施した。国家機密として研究員の行動も制限していたため、居住区域を備える。「Pacs」のナノマシンチップの融解など遠隔操作する設備がある。第1隔離セクターが収容など中心的に利用され、被験体第6号の脱走時に著しく破壊された。
1.3.2.”特異能力者の家”
分類:PSI能力者強制隔離収容施設
所在地:鹿児島県沖夢喰島
詳細:精神異常をきたしたことなどを理由に、実験終了後のグリゴリほかPSI研究の被験体や、罪を犯したPSI能力者のうち通常の刑務所で扱えない者を収容した。夢喰島は公的記録上で無人島とされているが、研究員は常駐していたとみられる。
2.被験体および事件容疑者プロファイル
2.0.凡例
N0.00
名称:公称/通称
生年月日:(年齢※特筆しない限り、08年6月当時の情報)
所属:
経歴:
能力:
2.1.グリゴリ被験体
No.01
名称:グリゴリ01号/グラナ
生年月日:1980~81年(27歳)
所属:第一次グリゴリ→W.I.S.E
経歴:0歳=第一次グリゴリ計画で人工体として誕生する。
11歳=研究所から脱走する。以降、日本国内に一般人を装い潜伏する。
27歳=同じく脱走した第6号と交戦後、PSI能力者のテロ組織「W.I.S.E」に加入する。
能力:非常に強力なテレキネシス。第6号との交戦時には、太陽光を操作したことが確認された。
No.02
名称:グリゴリ02号
生年月日:[ No Data ]
所属:[ No Data ]
経歴:[ No Data ]
能力:[ No Data ]
No.03
名称:グリゴリ03号/ウラヌス
生年月日:1980年代(推定20代中頃)
所属:第一次グリゴリ→政府→W.I.S.E
経歴:10代以降=第一次グリゴリの凍結後、政府の刺客として第1号を追跡する。一度以上、第1号と交戦し、殺害に失敗した。
20代=2008年8月、W.I.S.Eに加入。
能力:氷を生成し、操作する。
No.04
名称:グリゴリ04号
生年月日:[ No Data ]
所属:[ No Data ]
経歴:[ No Data ]
能力:[ No Data ]
No.05
名称:グリゴリ05号/ジュナス
生年月日:1990年代(推定10代後半)
所属:第二次グリゴリ→W.I.S.E
経歴:幼少期=自衛隊研究所に移送され、グリゴリ被験体となる。
10代=第06号と共に脱走し、W.I.S.Eを立ち上げる。
能力:バーストを刃物状に形成し斬撃を発生させる。斬撃の原理は、完全には解明されていないが、一部はバーストの微粒子を振動させ、高速の摩擦により蒸発させることと見られる。
No.06
名称:グリゴリ06号/天戯弥勒
生年月日:1989年8月(18歳)
所属:児童養護施設「はるかぜ学園」→第二次グリゴリ→W.I.S.E
経歴:幼児期=孤児として、双子の姉(第7号)と共に秋田県火ノ間市の児童養護施設「はるかぜ学園」で生活する。
6歳=1995~6年、姉と共に陸上自衛隊研究所へ移送され、グリゴリ被験体となる。
18歳=陸上自衛隊研究所から主謀して脱走し、W.I.S.Eを立ち上げる。
19歳=W.I.S.Eのメンバーと共に失踪する。
能力:バーストを植物状に形成する。生命力の吸収および自己への還元が可能。応用に長ける。
No.007
名称:グリゴリ07号/ネメシスQの主
生年月日:1989年8月(18歳)
所属:文部科学省能力開発研究局異種心理神経課国家機密研究組織グリゴリ
経歴:幼児期=孤児として、双子の弟(第6号)と共に秋田県火ノ間市の児童養護施設「はるかぜ学園」で生活する。
6歳=1995~6年、弟と共に陸上自衛隊研究所へ移送され、グリゴリ被験体となる。
18~20歳=PSI能力者強制隔離収容施設”特異能力者の家”に移送される。
能力:時空間移動ができる。実験により発話をはじめ身体能力が著しく失われているが、テレパシーなどで補う。
No.08
名称:グリゴリ08号
生年月日:[ No Data ]
所属:[ No Data ]
経歴:[ No Data ]
能力:[ No Data ]
No.09
名称:グリゴリ09号
生年月日:[ No Data ]
所属:[ No Data ]
経歴:[ No Data ]
能力:[ No Data ]
2.2.事件容疑者(被験体を除く)
No.10
名称:遊坂葵
生年月日:[ No Data ](推定20代)
所属:陸上自衛隊研究開発本部特殊化学武器研究課(陸上自衛隊研究所)、W.I.S.E
経歴:[ No Data ]歳=陸上自衛隊に入隊、研究開発本部特殊化学武器研究課に配属される。
[ No Data ]歳=2007年8月の被験体第6号脱走時に、遭遇した被験体第6号から教えられ下記PSI能力を獲得した。この際、W.I.S.Eに加入する。引き続き陸上自衛隊に在籍し、身分を偽りながらグリゴリ第二次計画の生存者を監視していた。
[ No Data ]歳=陸上自衛隊研究所で、研究者と警備していた戦闘部隊の隊員を殺害、および建造物を破壊。この際、自爆行為で死亡。
能力:体内に摂取した物質を増幅させ、放出する。放出する物質には、主に火薬や化学兵器などを使用した。
No.11
名称:[ No Data ]/ミスラ
生年月日:[編集中]
所属:クァトネヴァス、W.I.S.E
経歴:[ No Data ]歳=宇宙から飛来
[ No Data ]歳=■■高等学校の女子生徒の身体を奪取
能力:未来(平行世界の未来という説あり)を透視する。および、物体を分解する。存在自体に解明されていないことが多いため、能力はPSI能力と断定できない。
No.12
名称:鬼瀬鋭二/ヴィーゴ
生年月日:[ No Data ]
所属:なし→W.I.S.E
経歴:[ No Data ]歳=殺害した被害者を立体造形物として加工する事件を多数起こす。
[ No Data ]歳=上記の犯罪により指名手配される。
[ No Data ]歳=2008年8月、テレビ中継を通じたグリゴリ被験体第6号の呼びかけに応じ、W.I.S.Eに加入する。
能力:周囲の物体に同化する。この際、自らの体を少なくとも部位ごとに分解していると思われる。それらを再構成し、人体の部位を通常より多く出現させたことが確認されている。質量の関係から、おそらく周囲の物質を取り込んでいると推測できる。
No.13
名称:八星理子/カプリコ
生年月日:[ No Data ]
所属:児童養護施設「はるかぜ学園」→W.I.S.E
所属:幼少期:2008年8月まで、秋田県火ノ間市の児童養護施設「はるかぜ学園」で生活する。
2008年8月、グリゴリ被験体第5号により誘拐され、W.I.S.Eに加入する。
能力:想像から生命体を生み出す。能力の多寡により、一定時間で消失する。幼少期の想像時のイメージ形成力の低さのためか、能力使用時は媒介として対象の描画を必要とする。
No.14
名称:[ No Data ]/ドルキ
生年月日:[ No Data ]
所属:[ No Data ]→W.I.S.E
経歴:[ No Data ]歳=2008年8月、テレビ中継を通じたグリゴリ被験体第6号の呼びかけに応じ、W.I.S.Eに加入したと見られる。
能力:爆発誘起。爆発する物質の由来は不明。
No.15
名称:[ No Data ]/シャイナ
生年月日:[編集中]
所属:■■■■学校生徒→W.I.S.E
経歴:[ No Data ]歳=2008年8月以降に行方不明となっている■■■■学校の生徒と推定される。
[ No Data ]歳=2008年8月、テレビ中継を通じたグリゴリ被験体第6号の呼びかけに応じ、W.I.S.Eに加入したと見られる。
能力:物体を転送する。
3.年表
信頼に足る記録により、日本政府が把握していない内容を含め反映した。
●=改変(の言及)なし
☆=改変前/★=改変後
?=推定
◇(末尾)=小説版準拠
*○○(末尾)=その他準拠
カレ=「Jスペシャルケータイカレンダー」
(オンライン公開データ版 - Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yRyWcLHRZUHk4ptRe644SkU5Sf-mFwRmEzFovBkojcs/edit?usp=sharing
4.地図
参考文献
¹岩代俊明『PSYREN』(1~16巻、集英社、2008~2010年)
²岩代俊明、SOW『小説版PSYREN』(1~2巻、集英社、2010年)