荻上チキのラジオで2024年物流問題が興味深い
https://www.tbsradio.jp/articles/81961/
TBSラジオ『荻上チキ・Session』で調達コンサルタントの坂口孝則さんと元トラックドライバーでライターの橋本愛喜さんを迎えてのトークでした。
物流問題という言葉は知っているものの深くは理解していない無知な私には衝撃的な話ばかりでした。
radikoの視聴期限が短いのですぐに聞けなくなってしまうため自分のためにも備忘録として書いてます。
が、とても興味深いのでぜひとも聞いてみてください。
2024年物流問題現状(備忘録)
①トラック、バス、タクシー運転手などに従事されている方の年間時間外労働が960時間に制限された→でも給料は上がってない。実質収入減
②物流問題に対応するため高速道路の大型トラック最高速度 時速90キロに引き上げられた→重い車体はスピードが出ると止まりにくくなるなどで事故率が上がる。スピードが上がることでドライバーの視界が狭くなり緊張とストレスが増加。なぜこのようになったのかは時速上げれば目的地に早く着くよねっていうだけの発想。なにそれ?
③荷待ちが異常(倉庫に入れない時間)→倉庫や工場が空くまで中に入れないが荷主からはエンジンきっておく、ただし呼んだらすぐに入れるように近くで待機するよう命じられる。長いケースで21.5時間待ちもあった。路上駐車の増加。駐車違反の罰金はドライバー負担。
④運送中に傷ついた荷物はドライバーが弁償する
⑤無意味な倉庫と倉庫間の荷物の配送がある
⑥個人への配送は全体の7%程度。ほとんどがB to Bの企業間移送
⑦同じ企業場所であるのに部署ごとに配送手配する→A部署に呼ばれた車は持ってくるだけ。B部署に呼ばれた車は運ぶだけ。
⑧トラックの積載率は平均40%程度でしかない(海外は70%程度)
視聴者からの提案では特に⑤と⑦の非効率な配送を無くすだけでもかなり物流問題の解決になるだろうと投稿がありました。
私は物流は全然分かりませんが、倉庫近くに家があり路駐トラックが多いことに迷惑を感じていましたが、ドライバーさんの実情を知り憎むべきはドライバーさんではなく荷物依頼する側なのだなと考えさせられました。
https://www.tbsradio.jp/articles/81961/
少しでも好きかもって思っていただけたらサポートお願いします。好きになってもらえて励みにもなれたらこんなに幸せなことはないです😊