新曲MV「ディビデュアル -分人新生-」公開! “分人(dividual)”が創造する新世界を目撃せよ
個人(individual)から分人(dividual)へ―――
色んな自分で生きていく。ネットの海で生きる、全ての人類へ。
バーチャル美少女ねむ新曲MV「ディビデュアル -分人新生-」を8月24日遂に公開しました! 本MVは“分人(dividual)”の概念を一般化し人類の進化を加速する「ディビデュアル」プロジェクトの第一弾で、“分人”が創造する新世界を音楽と映像で表現しました。「歌ってみたコンテスト」の募集も開始し、音源・ワールド・アイテムも公開中です。
この記事では、MV映像の裏側を徹底解説し、協力してくれたスタッフのみなさんの略歴、みんなの感想、そして“分人(dividual)”概念で人類を加速する「ディビデュアル」プロジェクトの全てを明かします。
※8/26更新:メイキング動画とメディア掲載歴を追加しました
新曲MV「ディビデュアル -分人新生-」公開
新たな自分が新たな人々と出会い新たな世界が生まれていく。そんな”分人”時代の新たな感覚をビジュアルで表現すべく、昨年2023年10月にサービス開始されたばかりの自由度と創造性の高い新生メタバース「Resonite」内で映像を撮影しました。11名のResonite住人のみなさんが1.5時間かけて即興でワールドを作っていく創造性溢れるものになっています。
新生メタバース「Resonite」内での即興ワールド制作を丸ごとMVに
Resoniteの日本総代理店であるWeaverseLab株式会社さんに制作協力を頂き、Resoniteでの制作の模様がわかるメイキング映像も公開しました。
制作されたワールド「ディビデュアル摩天楼」は公開されており、Resoniteで誰でも訪れることができます。
「VRアート ✕ 書道 ✕ MV」の融合
また、”分人”時代の魂の躍動感を表現するため、VRアーティスト・GunberryさんがMV内でライブアートとしてねむの羽「ディビデュアル羽(ウイング)」を制作してくれました。この模様もノーカットでメイキング動画として公開されます。
さらに、TVアニメ「どろろ」の題字で知られる書道家・青柳美扇さんが筆文字によるロゴ「ディビデュアル -分人新生-」を制作してくれました。
【9/21まで】「ディビデュアル」歌ってみたコンテスト【音源・ワールド・アイテム無料配布中】
MV公開を記念して「ディビデュアル」歌ってみたコンテストを開催します! 〆切は9/21で、ねむのチャンネルで全ての応募作品を紹介するほか、視聴者投票や7つの賞を用意します。大賞は音楽イベント出演。作品による収益化も可能。みなさんの"分人(dividual)"の歌声により、”分人”の概念を世界に響かせたらと思います。
「歌ってみた」に使える音源・ワールド・アイテムも公開しました。MVでねむの頭に生えていた角や、VRアーティスト・Gunberryさん制作の羽、書道家・青柳美扇さん制作の題字も利用可能です。
「ディビデュアル」:スタッフ
歌・主演・企画・監督・編集:バーチャル美少女ねむ
VTuber/作家。メタバース文化エバンジェリスト。解説書『メタバース進化論(技術評論社)』でITエンジニア本大賞2023(翔泳社)ビジネス書部門”大賞”を受賞。MoguLive VTuber Award 2023では「今年最も輝いたVTuber」に選出された。8/28にはVTuber総合学術書『VTuber学(岩波書店、共著)』を発売予定。
作曲 : Kapruit(かぷるーと)
メタバース作曲家。自身もメタバースの住人であり、VTuberへの楽曲提供を中心に活動。バーチャル美少女ねむにテーマ曲「ココロコスプレ」「ファントムセンス」「メタバースデイ」などを提供し、楽曲は地上波テレビ番組やラジオ番組でも取り上げられた。メタバースの可能性をテーマとした曲を次々と発表している。
作詞:ニルス/九泉似亜(くずみにあ)
ライター・仮想通貨投資家。ノクターンノベルズで小説作品を続々発表しており、代表作は『ゲームの世界に入れる能力を手にいれて犯りたい放題!〜異能バトルはオマケです〜』バーチャル美少女ねむのテーマ曲 「ココロコスプレ」「仮想美少女カタストロフィ」の作詞を担当。
題字(書道家):青柳美扇(あおやぎびせん)
書道家・アーティスト。書道パフォーマンス甲子園PR大使。世界10カ国以上で書道パフォーマンスを披露。2023年には世界遺産・高野山に巨大屏風を奉納。ゲーム「モンスターハンターライズ」の筆文字ロゴや、手塚治虫原作の「どろろ」の題字を担当。著書『毎日、ポジティブ。心が元気になる50の言葉』(ぴあ、2023年)では、字体やデザインの異なる50の書を掲載。
VRアート:Gunberry(がんべりー)
VRアーティスト。ソーシャルVR「VRChat」や「Resonite」で空中に文字が書けるペンを使って緻密でダイナミックな作品の数々を制作。テレビ朝日「金曜日のメタバース」でも活動が紹介された。イギリス国際映画祭「Raindance Immersive 2024」ではVRライブアートの実演興行で話題に。
撮影技術・カメラマン : orange(おれんじ)
VRカメラマン。最先端のソーシャルVR「Resonite」を広めるために活動している。高品質な映像を撮影できるツールを多数開発している。2024年にはアバターの姿でお出かけできるアプリ『おでかけAR』が話題に。WeaverseLab株式会社ではCMOを務める。
アバターギミック・特殊効果 : よっしー
ソーシャルVR「Resonite」の住人。VR空間でのTRPG(テーブルトップ・ロールプレイング・ゲーム)、「VRTRPG」を広めるべく活動している。ResoniteでのTRPGサークル「とらいばーる」の運営や、TRPGイベントの定期開催を行っている。
衣装製作:マイナル
VRoidスタイリスト。人型アバターの3Dモデルを作成できるモデリングソフト「VRoid Studio」を利用して、バーチャル美少女ねむや議員系VTuber「おぎの稔」など、VTuberの3Dモデルを数多く手掛ける。アバターの可愛さには定評がある。
歌詞英訳:Liudmila Bredikhina(ミラ、リュドミラ・ブレディキナ)
スイスの人類学者。日本における男性のバーチャルかわいいジェンダー行動について研究している。2022年に「バ美肉」「VTuber」に関する修士論文でジュネーブ大学のジェンダー分野の学術賞「プリ・ジャンル」(ジェンダー賞)を受賞。2024年にはNHK「最深日本研究」で密着ドキュメンタリーが放送された。
特別審査員(歌手):Milia(みりあ)
リアルとバーチャルを股にかけるシンガーソングライター。ピアノ弾き語りからベースヴォーカルのロックバンドまで幅広いスタイルで活動。ボカロ&アニソンのイベントや企画アルバム等に多数参加。株式会社インフィニットループのイメージキャラクターあいえるたん、VOICEVOXあいえるたんCVを務める。
即興ワールド制作:Resonite住民のみなさん
Resonite内で様々な創作活動を行っている11名の住人がワールド制作に参加した。
・rhenium、linki9s7、N-JELLY、すむてみ、berne、kokoa、TAKA、広葉樹マキ、MotoMaid、よっしー、Gunberry
「ディビデュアル」:協力
無限の可能性を秘めたデジタル・ユニバース『Resonite』の日本総代理店。先進的なXRコンテンツの企画・開発を行っている。メタバースの住人でしか知り得ないノウハウを余すことなく盛り込んだ、本当に意味のあるXRソリューションを提供している。XR技術によるソリューションを求めている企業、スピーディーな提案・実装を求めている企業からの相談を受付中。
みんなの感想
メディア掲載歴
あにぶニュース
バーチャルライフマガジン
GAMEMO
テックピックス
VTuber Post
VTuber Labo.
VTuber Info
Vsinger's Musical Notes.(さいぺんパパさんブログ)
株式会社ブイノス(プレスリリース)
“分人(dividual)”概念で人類を加速する「ディビデュアル」プロジェクト
現代のインターネット社会では、SNSやソーシャルVRなどを活用して名前やアバターを切り替えることで、複数の人格や人間関係を切り替えて生きていくことが急速に当たり前になりつつあります。このように、人間を一つの分割不可能な"個人(Individual)"として捉えるのではなく、分割可能な"分人(Dividual)"の集合体として捉える考え方が新たなトレンドとなっていくと考えています。
拙著『メタバース進化論(技術評論社)』では平野啓一郎氏が提唱した「分人主義」の考え方をベースに、メタバース技術によるアイデンティティの自在化と掛け合わせる事で理論を拡張しています。分人を切り替えることによって自分自身と人生を自在にデザインし、より多様な生き方ができる未来の可能性を提示しています。
バーチャル美少女ねむ新音楽プロジェクト「ディビデュアル」では、"分人 (Dividual)"をテーマとした楽曲・MVを制作、メタバースで各種イベントを実施することによって、この概念をより一般化し人類の進化を加速することを目的としています。
こちらの記事で拙著から該当箇所を公開中です。
スポンサー募集中
今回クラファンは実施しないのですが、もしよければFANBOXでバーチャル美少女ねむのスポンサーになって頂けると嬉しいです。
スポンサー予算の一部を、楽曲・MV制作費用や広告費用などに活用させて頂く予定です。特に今回、せっかくなので増加分の予算をYouTube広告に投入してMVを全世界に発信したいと考えています。プロジェクト実施中の8~9月などだけの期間限定でのスポンサーも大歓迎ですので、検討頂けると幸いです。
note / Twitter / YouTubeでメタバースの興味深い文化について発信していますので、ぜひ「フォロー」や記事の「いいね」をお願いします。頂いたサポートはメタバースでの生活費や取材費として活用させて頂きます。