
夢を語れで夢を語れ⑰
こんにちは!!!
— 夢を語れ鳥栖総本店(一日1000杯、夢100個集める店)ができるまでの軌跡! (@topofywk) March 5, 2023
ポカポカ日和☀
鳥フェス@鳥栖市中央公園
『鶏チャーシューの中華そば』
大盛りあがりです!!
メンバー総動員でお待ちしております🤩
👇 イベント会場 👇
鳥栖市中央公園https://t.co/AWhz0t7ZMc pic.twitter.com/uG61XtlUBU
待望の鳥フェス。鳥栖にちなんで夢を語れ鳥栖総本店も今回ばかりは豚ではなく鶏で勝負。
鳥フェス来た。とりあえず出店の食べ物を食い尽くしましょう。まずは前菜にごぼう天と卵焼き@おぐまうどん pic.twitter.com/dTfUC9ZuRh
— ネマタ (@nemata1529) March 5, 2023
私は午前の法事を終えてから13時過ぎに訪問。中華そばは13時45分に予約したので、それまでは他の屋台で軽食をいただきましょう。祭りの屋台と聞くと、「ありがちなメニューばかりなのに割高」のイメージがあり、自分で食べ物を買うことがほとんどなかったのですが、鳥フェスは専門店の屋台が立ち並び、普段の相場でバリエーション豊かなメニューが提供されていたので、出費を惜しむことなく楽しめました!
夢を語れ鳥栖で夢を語れ番外編 鶏中華そばメンマ増し 屋台仕様なので麺少なめだけど2種の鶏チャーシューで満足な食べ応え!突発の限定メニューでこのクオリティは驚き! pic.twitter.com/7QbHOVw6zs
— ネマタ (@nemata1529) March 5, 2023
メインの中華そば。麺も普段の夢を語れとは異なり細麺(とは言っても博多豚骨の極細麺を見慣れている私的には中太)仕様。毎度のことですが、一日だけの限定でここまでのクオリティを保てることに本当に驚かされます。ラーメン一生無料特典をいただいても、やっぱりこういうのはやめられません。
まいどです!ともきです!!
— 夢を語れ鳥栖総本店(一日1000杯、夢100個集める店)ができるまでの軌跡! (@topofywk) March 7, 2023
本日、夜営業
18:00~22:00 で元気マシマシでお届けします!!!
そして、なんと3/12(日)
17:00~22:00 【150杯限定】
タコス汁なし🌮
やります!!!!!!
お待ちしております!💁 pic.twitter.com/PcYgVnRMdC
一日置いて再訪。次の日曜の限定は「タコス汁なし」。今月は日曜夜は毎回限定営業。普段はラーメン汁なし二本立てにも関わらず、ここまで引き出しが広いことに恐れ入ります。
3月12日は王将戦の大盤解説の日でしたが、抽選に外れたので行けるようになりました。大盤解説の入場料3000円をラーメン代に回せると考えれば儲かったようなものです笑
夢を語れ鳥栖で夢を語れ第130回 ラーメンに酢を入れると鍋の〆みたいで結構いけます。今月は毎週日曜夜に限定やるらしいので備えましょう。 pic.twitter.com/UX3e21rMQ1
— ネマタ (@nemata1529) March 7, 2023
いつもサポートありがとうございます。前回より200円購入があったので今回は麺増しにライスでラーメンライススタイル。今回で130ptになりましたが、現時点で100pt達成者が私以外に2人も居ると聞いて驚きました。
#ラーメンライス https://t.co/FeZts4zW8D 「ときどきラーメン不健康生活」では意識的にライスオーダーを控えていたのでラーメンライス回少なめ。これからもっと食べたくなってきました。 pic.twitter.com/GbxNMzYZr8
— ネマタ (@nemata1529) February 20, 2023
ラーメンライスと言えば「銀河鉄道999」。店員さんに「(夢を語れ100回企画の)次のチャレンジ何か考えてますか?」と聞かれましたが、折角なので999回訪問を目指しましょう。まとめてご馳走様でした。
ここから先は
¥ 100
宜しければサポートお願いします。サポートは全てラーメンのトッピングに使わせていただきます。ラーメンと麻雀は世界を救う!