エリザベス女王杯2021予想、信頼馬がいないかも
今週の本命レースはエリ女!
印からいきます。
◎クラヴェル
○アカイトリノムスメ
▲ウインキートス
△ウインマリリン
☆ランブリングアレー
今回の上位人気が正直どの馬も不安要素が多くて、それなら思い切って、
本命◎がクラヴェルです。
理由としては、ノリさんがこの子を愛しているからです。
3走前マーメイドSでめちゃくちゃ珍しく51kg無理して乗って、その時は軽視していたんですが、見事2着。
そこからも継続騎乗で、しっかり結果を出しています。格上挑戦の斤量増ですが、ノリさんの想いで本命。
対抗○はアカイトリノムスメ。
わざわざ言わなくてもいいですが、今年は3歳勢が強いです。
で、この馬すごくクロノジェネシスとイメージ被るんですよね。クラシック前半までは善戦するも勝てず、秋華賞でG1馬に。
クロノジェネシスのようにここから羽ばたくか、もしくはクロノジェネシス同様ここはコケるのか、わかりません。
上位人気なら1番安定感のある存在かと思います。
▲がウインキートス。
ゴルシ大好きなのでめちゃくちゃ応援していますが、正直目黒記念はフロックだと思ってました。すいません。
ただ、オールカマーが強かった。実力が本物なのか分かりました。
初G1なので評価は少し下げましたが、G1獲るならここだと思います。
△がウインマリリン。
先週時点では対抗にしようと決めていたんですが、なにせ状態が悪いと言う事で。
G1勝てるぐらいの逸材だと思っていますが、ここは軽視なのかなと思います。
流石にG1でこんなに不調が囁かれているのは珍しいですから。
☆がランブリングアレー。
人気サイド以外ならこの馬でしょう。
今回G1実績があるのが、レイパパレ、アカイトリノムスメ、ウインマリリン、ソフトフルートとランブリングアレーです。
こうなるとソフトフルート買いたくなっちゃいますね笑。
人気薄ならバッチリこの馬!と思ってたんですが、やはりそうはいかない。そこそこ人気しております。
レイパパレですが、今回は違うのかなと思います。
まず、ロザムールが逃げると思います。
ルメールは無理に逃げないと思いますが、レイパパレは逃げてこその馬っぽいんですよね。
距離も長いしマークもされてますから、大阪杯のように気楽には行けないかなと思います。
オールカマーはG1馬にしては情けなかったかと思います。牝馬は崩れると駄目になっちゃうパターンもありますからね、人気どころだとここを消します。
福島記念は
◎ステイフーリッシュ
○パンサラッサ
▲ヴァンケドミンゴ
△ブラヴァス
△フェアリーポスカ
☆バイオスパーク
です。こっちの方が馬券的には面白いかも!