お客さんがネタを評価する事

お正月のお笑い番組で立て続けに「ん?」と思う事がありました。愚痴なので読まなくていいです。

ネタパレ、Bブロック。

東京ホテイソンやヒガシ逢ウサカの「こりゃ〜いいネタだ」となるネタや、草薙のコンディションが最高?(最悪)な宮下草薙を抑えて、いつも通りのインディアンスが勝ち抜けました。

この前のTHE MANZAIや一昨年のM-1敗者復活ぐらい覚醒したインディアンスならわかりますが、本当にいつも通りのインディアンス。

インディアンスの事は嫌いではないし勿論面白いと思いますが、こういう軽い賞レース的なので勝ち上がられると個人的に白けてしまいます。だってあの芸風ならそりゃお客さんには受けるし、ズルいなと思います。

それより酷いのがおもしろ荘。

今年は例年以上に面白い人も多く、放課後ハートビート、ダニエルズ、そいつどいつ辺りは特に凄いなーと思いながら観てました。

おもしろ荘の結果なんてどうだっていいっちゃいいのですが、優勝したのは今名前も思い出せないコンビ。

唯一観ていて面白くな…というか、古臭い事やってるなと思ってました。

こと令和において、ツッコミというのは多様化していて、時代はぺこぱのあの形にまで変わって行っているというのに、あのネタ。

「ツッコミが間違えるボケ」という古来からこすられ続けているようなパッケージの、一個目みたいなネタで、本当に受かったのかとさえ思いました。

でも古くからやられている伝統芸能なのでわかりやすくて、なおかつ、また擦られてきたキャラクターも相まってお客さんにはウケるんですよね。そして新しい物は基本的に拒否しようとします。

このおもしろ荘の結果が、客票の好きではないところで、広く言うと日テレの好きではないところだなと思いました。

愚痴りましたが、最後に言いたいことは、M-1は最高、という事です。

準決勝でも、その時に本当に面白かった9組を選んでくれてましたし、決勝も本物のプロフェッショナル達が、新しい物、今までの物も全て受け入れつつ、正当に評価を下していました。だからお笑い好きはM-1が好きなんだと思います。

他は何があってもいいので、M-1だけはこれからも面白い物を平等に評価して欲しいです、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?