自作のロゴ
このロゴは自分で作りました。
大まかなイメージは頭の中に有ったので、そのイメージに近い猫の画像をネットで探して、その写真画像を見ながらイラレで原案を描き、それを下書きにしてイラレ特有の定規で引いたような
“カチッ” としたものに清書。
清書だけで4回くらい微修正を繰り返して完成。
私のやる作業は、割と微修正を繰り返す事が多いです。
ホントのところ、
よし!これで完成! となる事が少ない。
何か違うなあ。。。ま、こんなもんか。で、次の日に又、やっぱ違うなあ。。。と思って修正
それでも、んー。。。やっぱ違うなあ。ま、いいにしよう。
でまた。次の日。。。の繰り返し
なのでいつまでも完成しないんですが、とは言えそれが仕事だったりすると期限があるので、当然ながらどこかの時点で切るわけです。
こんなこと書いたら怒られるかもしれないけど、未完成のまま完成にしているものが多いです。
capsuleの中田ヤスタカさんも同じようなことを言っていましたし、レオナルド・ダヴィンチも、代表作の「モナリザ」をずっと手放す事なく、生涯手を加え続けたそうです。
このロゴも皆さんが気づかない内に、微妙に変化していくと予想します。