![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146098756/rectangle_large_type_2_f166f4044f9d272a758e3796f907f3ef.jpeg?width=1200)
西新宿のゾートロープ
22時。酔った帰りの特急の中でこれを書いています。
上司に教えてもらった日本のウイスキー専門店、ゾートロープに行ってみた。
映画をテーマにしたバーで、空間のデザインは、日本映画美術の巨匠、故・木村威夫氏が手がけている。
入口の目玉が実は覗きガラス球になっていて、「ゾートロープ」という覗きからくりの映像装置を思わせる。
棚には国産ウイスキーが所狭しに並び、薄暗い店内で映画音楽が響く。ワンオペで回しているのは武藤敬司に似ているマスターだ。
わたしは全くお酒に詳しくないので、飲みやすいおすすめをハイボールで、同僚はフォアローゼスが好きとのことでバーボン系のおすすめをロックで、同僚のツレは東北の方のおすすめを、各々注文した。
出てきたのは、それぞれ「Mars whiskey shiki」「富士」「宮城峡」。「shiki」は樽で作る年に数回しか出回らない珍しいものとのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1720012845804-s2Wqa9c7Fx.jpg?width=1200)
味には疎いながら後味に芳醇な香りを感じた。
静かなほのあかりの空間で呑むお酒の美味しさを知った。
また覗きに行きたい。