![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67573090/rectangle_large_type_2_3f1ee63f7989e63d52761d398fec494f.png?width=1200)
noteはじめました+VRoid正式版でましたね+みやび舎での各テクスチャ対応とか方針について。
noteはじめました。
さてみなさまこんにちわ、バーチャルケモミミクリエイターVtuberみやびやです。とりあえず、noteはじめてみました。VRoidテクスチャ作成の事とかプレイしたゲームや観た映像(amazonvideoとか)の感想とか色々描いてくつもりです、FANBOXの方もあるのですがアチラはどうしようか悩み中ですコチラで事足りるようなら多分閉鎖するかもですまぁ2年ぐらい放置してるのでそのままというものアリマスガ・・・
VRoid正式版でましたね
さてついにVRoid正式版出ましたね、修正作業に追われてまだ少ししか触れていませんがプリセット豊富のなおかつクオリティの高さにテンション上がったり下がったりしてます、βの時とは基本は変わってませんが全体的に見た目から変わり分類も細かくそしてより初めての人も扱いやすくなってますね、猫耳とかうさ耳とかメガネとかアクセサリーもきて機能としては重ね着が来ましてこれだけ凄くて無料と言うのですから凄いですよね。
みやび舎の今後の各テクスチャと方針について
さて対応なのですが対応や確認ができたものはカテゴリとして確認対応済みをつくりましたのでそちらに分類します。
それでテクスチャなのですが顔と体は全体的にメッシュが繊密なテクスチャに更新されています。修正作業なのですがまず顔は繊密になって口とか描きやすくなっていて変形もそこまでないので修正は肌に比べては楽にできます、体テクスチャは腕以外が変形などしているので作業量は多めでタイヘンです。
対応なのですが本来なら全て対応すべきなのですが作業量とスパッツテクスチャは基本的ブラッシュアップが掛かる前の下位互換で有る事もふまえ、最新のスパッツ2021のみの対応となります、すみません。
対応外のスパッツに関してはブーストをしていただいてるものもありますので一旦非表示としまして後日でる新規テクスチャに差し替え対応とします。尚スパッツ2021は初期版スパッツとの差し替えになります。
顔テクスチャですがフェイスメイクや男性向けの眉毛は修正がいらない感じでしたので既に確認対応済みに分類いたしました、後フェイスメイクは正式版でフェイスペイントの項目ができましたのでそちら合わせる感じで名称変更となりました。
靴と服テクスチャですがコチラは変更がないのですが今後、肌テクスチャや身体テクスチャのように更新がないとも言えないので修正の必要性はないのですが全体的に整理とブラッシュアップをしていきたいと思います、デザインが似てるものや古いものは差し替えをします、差し替えもしくはブラッシュアップできたものから確認対応済みに移行していきたいと思います。一応今のままでも着れますので気になってるものがあったらぜひ使ってみてください。
次にVRMモデル モブ子 ですがコチラは当初の目標である誰でもかんたんにモデル作成をVRoidStudio正式版でできる用になったので差し替えでみやび舎式肌テクスチャに差し替えとします。
以上がみやび舎での対応となります、なにか質問等ありましたらツイッターのリプライかDM、マシュマロなどからしていただけると幸いです。
さて最後にこれまでみやび舎のテクスチャを使ってくれた方もこれから使ってみようかなと思ってる方もこれからのみやび舎をどうぞよろしくおねがいします。
バーチャルケモミミクリエイターVtuber みやびや