
【世界最速レポート】zoom公演「もしも桃太郎の鬼退治をZoomでやったら」 の視点が面白すぎた件。
コンバンワ。カナダ君になりました。
カナダ君になりましたが、ZOOM演劇にはまっています。
さて、今日もzoom演劇を観てきました。
本日 4/22の公演
— 劇団テレワーク (@gekitele) April 22, 2020
「もしも桃太郎の鬼退治をZoomでやったら」。
ついに対峙する桃太郎と鬼。
しかし「外出自粛令」が出され、鬼ヶ島に行けなくなってしまった!
仕方なくZoomで鬼退治をすると決めた桃太郎。
果たしてどうやって鬼を倒すのか…?
21時から配信です👇https://t.co/WVIYPjarBn pic.twitter.com/PDlMNbFFVI
【あらすじ】
ついに対峙する桃太郎と鬼。
しかし「外出自粛令」が出され、鬼ヶ島に行けなくなってしまった!
仕方なくZoomで鬼退治をすると決めた桃太郎。
果たしてどうやって鬼を倒すのか…?
【出演者】
八木光太郎 ( https://www.facebook.com/koutarou.yagi.3 )
池田良(https://twitter.com/ikedaryo_no_tw)
近藤笑菜(https://twitter.com/emi_nico0314)
平井珠生(https://twitter.com/tamao_hirai)
今回のZOOM即興演劇の内容
今回のZOOM即興演劇は「もしもシリーズ」でした。 こんな感じ!!
・「もしもヤンキーの集会をZOOMでやったら」
・「もしも明治維新をZOOMでやったら」
・「もしも顔をZOOMでやったら」
・「もしもディベートをZOOMでやったら」
・「もしも警察の取り調べをZOOMでやったら」
・「もしも桃太郎の鬼退治をZOOMでやったら」
今回のZOOM即興演劇の感想
今回はzoom演劇を作る際の「視点」が面白かったです。
もしもシリーズは、
いろんな世界観の会議を見ることができるからめっちゃ面白いです。
歴史とかファンタジーなんて関係ない。
だからこそ、