見出し画像

【連載漫画】ティンパーとトッコちゃん8/プロポーズ


生涯の一番の分岐点でタイミングを間違える妖精。




みなさんは最高のタイミングを求める方ですか?

私は人生において、ロマンティックな瞬間も、ステキな瞬間も………あまりなかった気がします(´・ω・`)


まあでも、デコボコでもいいのかな。

漫画の異世界転生物で、西洋の素晴らしい舞踏会にドレスに、お風呂!とかいろいろ出てくるのですが、いつも余計なことを考えてしまいます。

このお湯を沸かし運ぶのにどれほど苦労するのか、一階じゃないよね?運んでいるうちに冷めるとか。上階にも給湯部屋があってストーブがあるのかな?

ワインをかけられるドレス一着のために、誰かが綿か動物を育てて、毛をとって洗って紡いで織って………一体何平方メートルの布地を使うのか……とか、いろいろ考えて、気分も全然ロマンチックになりません。

全部魔法?

でも、そういうのが嫌いでもないのです。華やかな世界も、一つ一つ苦労から生み出されるその過程も。

せめてそんな一つ一つが、喜びの中で紡がれたらなあと思います。


そうして、誰か苦労した中に囲まれていると思うと、世界が大切に思えて、誰かの不器用さの中にも、誰かの精いっぱいの気持ちがあるのかな、と思えます。

そして、きっと、自分の不器用さも、そんな中で許してもらえてるんだろうなと……。


てか、魔法でもない限り、超過酷だよね(ノД`)・゜・。




いいなと思ったら応援しよう!