人生でいちばん大きな嘘
不眠が酷く悩まされる日々です。今も中途覚醒から睡眠をやり直せず、アマプラでぼんやり眺めていた相席食堂から聞こえてきた題名の台詞をお借りしました
貴方は嘘をついたことがありますか?嘘を一度もつくことのない人生ってありうるのでしょうか。他人を騙すときは大なり小なり罪悪感や後ろめたさを感じるものだと思いますが、嘘のスケールが膨らむほど抱える後ろめたさも大きく、胸の内に引っかかってしぶとく残り続けることでしょう。「俺/私、嘘ついたことないんだよね〜」なんて自己開示を受けた暁にはそれが貴方のつく大きな嘘なのね、と受け止めざるをえません。
人生でいちばん大きな嘘って何だろう。ついたつもりはなかったけど結果的に嘘になってしまったものと、はっきりとそのつもりでつく嘘がありますよね。前者なら「女子アナになりたいです」って語ったことかな。なりたいものになれると思っていました。高校受験の推薦、面接で喋った将来の夢、望みさえすれば手に入ると思っていた頃。その高校には無事合格して卒業したけど、その夢は入学1年目で既に頭から消え去っていました。人間追い詰められると選択肢が残されなくなっていきますよね。
あたしアナウンサーになれない 君もいろいろしてきたくせに どうやって息をするのが正解だったか教えて
高校から大森さんの曲を聴き始めましたが、しばらくこの曲の歌詞は私の中に突き刺さってきていました。今はもう何ともなくなっちゃったな
後者だと何があったでしょうか、詐欺にあって所持金が底をついて督促状が毎月届いて、普段部屋に入ってなんてこない父親が部屋に来て「何があったか話して、心配してるから」と事情を尋ねられた時、大丈夫だよと絞り出したことかも。本当は大丈夫とは程遠いところにいましたが、意地とプライドが相談も頼ることも邪魔をしました。高齢の祖父に恋人の有無を尋ねられ、「賞味期限の過ぎたクリスマスケーキ」まで時間の残されていない私が「そうならないように頑張っていい人見つけるね」と笑顔で約束した時かな。祖父は私が子どもの頃から期待を寄せてくれていたと思いますが、この歳まで期待に応えられたことは何一つありません。だから結婚願望がないことも結婚できる器の人間でないことも白状できなかった。もしかしたらお酒を飲んだ一口目で「幸せー!生きててよかったあ!」が口をついて出てくるのが癖になっていることかもしれません。そもそも他者向けの私の7割が作り上げられてできているので、私そのものが嘘の塊だといえる気がします。7割というのも嘘です、考えてもよくわからなかったのでラッキーナンバーとして7を選びました。嘘をつく行為をもう呼吸と同じくらい自然にできてしまう私の、人生丸ごとが人生でいちばん大きな嘘だということにしてほしいです、誰か。
番組内で「人生でいちばん大きな嘘は?」と問われたゲストの方は「母親に(幸せじゃないけれど)幸せだと言ったことかな、心配させたくなくて」と回答されていました。TVに出られるような人間は才能や人格に恵まれた生きる世界の違う存在だと思っていますが、どんな方にでも何かしらの苦悩や悲痛はあるんでしょうね。それにしても私の自己中心的な保身のためにつく嘘とは違って、所謂優しい嘘ってこういうものを指すのかなと思いました。優しい嘘って何でしょうか
相席食堂シーズン7 エピソード16