【元保育士あるある】退職前後の有休は……
おはようございます、見つけてくれてありがとうございます。ねころんです( 'ω')
昨日、旦那としてた会話なんやけど、
「元職場から有休しっかりもらえたし、その分の給料入ってた🎶」
とはなしをしてました( 'ω')
私は、10月15日付けでやめてて
20日ぐらい、有給残っていたから9月の中旬に最終出勤日みたなんにして
残りを有休とさせて消化しました😊
ありがたや~ありがたや~
旦那「いや、あたりまえ。前の職場たちが悪いんやで」
!!!
そう。わたしは、有休を使わずに辞めた?辞める流れで終わったのだ。
労基にも相談したことあったのだが
「最終的には出すか出さないかは、会社次第ですから…」
みたいなことも言われたな~
なんて。
普段からも有休なんて使わせてくれんし
辞める時に残ってたのも消化させず。
ほんっと、法律なんかより自分ルールの上の人たちの福祉が多すぎてきらい。
まーいろいろあってやめた職場だが
ここんとこは、感謝です🙇♀️
旦那からしたら、当たり前やから!と強く言われてます🤣
てことで、最後まで見てくれてありがとうございました😊では、また~🍀