見出し画像

頭痛メモ

昨日の頭痛が酷かったので、傾向と対策用の自分メモ。

朝。
細切れ睡眠でボーッとしてた。
食欲ないけれど食べなきゃと思って、高菜チャーハンを作る。
飲み物は麦茶。

昼。
ジジさまの認知症外来。
車を運転中、母にボーッとしているのを指摘される。
車間距離がかなり空いて、法定速度ギリギリで走っていたらしい。
体は起きているけれど、脳が寝ている状態だと思われる。
病院での待ち時間が長いため、母から昼食をすすめられるが食欲なし。
院内コンビニで、おにぎりと爽健美茶を買って済ます。

2時ごろ。
診察終了、帰りに食事。
2時過ぎは一般的な食事処は中休憩のため、食事できる場所は限られている。
米が良いと言われたので、廻るお寿司を選択。
店内に入ったジジの様子がおかしい。
止めて持ち帰りにしようとしたが、本人が食べたいというので店内で飲食。
念のため、お茶は避けて水にした。

3時半ごろ。
家に帰って処方箋確認。
指定された薬が以前効果がなく止めた薬だったので、病院へ問い合わせの電話をする。
以前は効かなかったが、増量して様子を見るらしい。
いつもの薬局は4時からなので、ちょこっと昼寝15分。

夕。
薬をもらって帰って来る。
経口補水液を飲む。
自室で趣味の2時間。


おなかは空いていないので、晩ごはんなし。
なにか食べろと言われて、メロンパンとフルーツ。
飲み物は相変わらず麦茶。
スマホ起動。
英語アプリのログインボーナス、目標毎日30問達成。
SNSチェック中、涙が出てくる。
シャットダウン。
頭痛がはじまったので、痛みが軽いうちに薬を飲む。
ジジさまが動き回る。
なぜか体調が悪いときに限って、色々なことをやらかしてくれるジジさま。
手足が冷たくなり吐き気と脂汗が出て、トイレの住人になる。
トイレからでたら、母が背中をさすってくれて姉が経口補水液を作ってくれた。
ありがたい。
ついでに母にお願いして、背骨にそって薬を塗ってもらう。
痛いときは何度も寝返りを打つのと、呼吸音がうるさいのを伝えておく。
にんにく臭しんどい。
窓を開け空気の入れ替え。
体が温まると痰と咳が出る。
寒いのに熱い。
布団を被ったり剥いだりして何度も調節。
痛みが酷くなるたびに体位変換。
横向き胎児の姿勢、上向き膝たて、反対側横向きを繰り返すと楽。
体を伸ばすと痛みが強いようだ。
手足が硬直しだす前兆。
グッパーグッパーと深呼吸。
吐く息を長くすると楽になる。
痛みで過換気症候群になりかけていたっぽい。
大丈夫かなと思いつつアロマ、なぜかラベンダーがダメ。
ヒノキが落ち着く。
悪化したら遠ざけられるように、拡散するランプではなくアロマウッドを使う。
夜中の2時ぐらいに楽になった。

原因と思われるもの。

  1. 寝不足。

  2. 蛋白質と野菜などが足りていない。

  3. 光。

  4. 薬。

  5. 首こり肩こり。

  6. 刺激臭。

ジジさまに合わせて、昼夜逆転になってしまっている。
日光浴びたり、昼寝運動をしたり、スマホやテレビを控えたり、できるだけやるようにはしているけれど難しい。
肉がダメなときは納豆や豆腐、野菜不足はジュースでとか考えたら、具だくさん味噌汁が自分には良さそう。
痛み止め自分との相性。
ロキソプロフェン系は体温がさがって手足が冷たくなることあり、胃が弱っているときは使用不可。
アセトアミノフェン系は比較的合うが、合わないものもある。
違いがわからんが、顆粒タイプは2回飲んで2回ともダメだった。
イブプロフェン系、生理痛には有効だが頭痛には効果なし。
睡眠障害は日光を浴びると良いと言われているが、日光を浴びた日は頭痛を起こしやすい気がする。
要検証。
テレビやスマホなどの光も注意。
にんにく臭など避けられない場合は換気が必要。
アロマは調べたら、ペパーミント、レモングラス、ローズマリーが良いらしい。
ラベンダー、ベルガモットもオススメされていた。
ローズマリーは手持ちがあったのに嗅ぎたいとも思わなかったので、覚醒系よりリラックス系が欲しかったっぽい。
ペパーミントは持っていないが、ハッカ油なら常備薬にあるので忘れていなかったら試す。
症状的には緊張性頭痛と偏頭痛。
薬ちょっと控えたい。
頭痛のときは肩こり首こりでパンパンのことが多いが、痛みがあるときに運動は無理。
経験上マッサージだと痛みが強くなる可能性が高いので、アンメルツ的なものを背骨にそって骨の両側と肩に塗る。
耳下リンパとコメカミと眉の間も塗ると楽だが、かぶれるときも多い。
注意して使うこと。
これだけメモっといても、痛みがはじまったら読み返せないかも知れない。
頭の隅っこに、ちょっとでも残っていると良いな。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!