シェア
今朝早く、ゴルフに行くウナさんを送り出し、ほっとひと息コーヒータイムを楽しもうと用意してたら、どこからか声が聞こえる。 「お……んね……って……」 え? 気のせいかと思いつつ耳を澄ませると、やはり聞こえる。 「……れ……べ……すれ……」 なになになに!? なんかウナさんの声に似てるけど、5分前確かに見送ったし、ここにいるはずないんだよ。もしかして近所で事故った? これは霊の声? こういうのに返事しちゃいけないんだっけ? でもずっとなんか言ってる……! 「……ので
今朝5時半に起きて、ゴルフコンペに向かうウナさんの車を見送った。まだ夜と言っていいほどあたりは暗く、西の空には月が輝いていた。月のそばに大きく光っているあの星はなんだろう。名前がわからないまま私は両手を高く上げ、左右に二、三度振った。 私は元気にやってますよー! 月を見たら手を振って挨拶するのが、いつしか習わしになっている。どうも誰かがこちらを見ている気がするのだ。誰かというのは、地上ではもう会うことが叶わない人。 相変わらず漫画描いてますよー! もっともっと描きますよ
早朝ウナさんが相撲の巡業を見に出かけた。まだ暗い時間に車で出発するウナさんを、西の空にまたたく星々と共に見送った。早めに到着しないと、会場の駐車場がすぐに埋まってしまうらしい。 ウナさんは相撲ファンではない。どちらかというと、あまり好きではないほうだ。ではなぜ早起きしてまで見に行ったかというと、仕事のつきあいなのである。得意先からチケットを渡されて、断ることができなかったらしい。 かなり前のほうの席で、15,000円もするという。会場はどうやら体育館のような場所らしく、板
こないだPinterestを見ていたら、この小鳥が目に飛び込んできた。 なんと! 赤と白の細いストライプ柄! 子どもの着るセーターみたいでめちゃかわいいではないか! 一体どの地域に住む何という鳥なのか? コメントが13件もついている。その中に答えが見つかるかもしれない。 早速クリックした。 「野生の囚人鳥ね!」 Oh! なるほど。このストライプを囚人服になぞらえるセンスは日本人にはあまりないぞ。 「何ていう鳥なの?」 ですよね。気になるよね! 「これはアンブレラ・