や、やっちまったなぁー
来月、ワークショップをしようと思っていて、透明なフレームを探してるんです。
やろうと思ってるのはディンプルアート。
ディンプルアートとは…
今まで廃棄していた車のフロントガラスをリサイクルして作られた透明感ある絵の具で、塗って乾くとさざなみのような模様が出るの。
楽しみながら環境のことも考えられる、SDGsなアートなのです。
で、写真のキーホルダーは直径5㎝くらいの小ささなのですぐできるんだけど、今回はもう少しやりがいのある大きさがいいなーと思っていて、ポストカードくらいのサイズを探していまして。
今日ダイソーで200円でよさげなのかあったのでホクホクして何点か購入してきました。
これ。
中に紙が挟んであるけど、これ取ったらいいじゃーん。
え゛。
なんじゃこりゃ。
スタンドががっちりくっついてた。
袋に入ってる時はよく見えなかったんだよなぁ…
あーやっちまったー!
いい気になって6個も買ってしまった。
ひとつ買って様子をみればよかった…
あ゛ーテンション下がるなー。
見本作ろうと思ってたのに、なんにもする気がなくなった…ってかできんやないの!
…このフレームはせめて自分の作品を飾るのに使おう…そうしよう…
今日は力尽きた。また明日…
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただけると嬉しいです。サポートはイラストの画材や資料に使わせていただきます。