見出し画像

Minecraft (Java版) 新規プレイヤーメモ②

最初の記事から滅茶苦茶時間が経過しました。
Minecraftはもちろん、それ以外の膨大なゲームプレイを行っていたので、記事よりもゲームプレイを優先しておりました。

Minecraftの進展は、Ender Dragonにまだ出会っていないくらいには進展しております。The Endディメンションに行ったことがないし、行く予定が今のところ無いのよね。

Minecraft 1.19 のプレイを再開しました。またしても異世界転移して今回は雪山へ。雪山の山頂に突然拠点が出現しました。いつものストラクチャーブロックやぞ。

流行りの異世界転移は、最初は何も持っていないスタートです。
ここから移動して……
革のブーツは自力作成し、拠点の予定座標まで移動します。

ここで tp コマンドを使わないところに謎のこだわりを感じる。
拠点建築(出現)(ここまでが30分)
全アイテム移転完了。

この拠点、改築途中のまま放ってある感あり。
高さ80メートルくらいあるので、外壁の貼り替えも大変だ。

ストラクチャーブロックの扱いの難しい点は、地下に張り巡らされた構造物を移転することなんだよね。空中は余裕、地上も少し面倒だけど一応できる。地下が大変よ。

異世界転移前と異世界転移先の地下の地形は全く異なるので、どうやってもブレンドに失敗してバグっているバイオーム境界みたいになる。綺麗に直方体の形状をしているならまだしも、複雑に張り巡らされた地下通路をそのまま移転とか普通に無理である。ブランチマイニングの坑道なんて無理過ぎる。

ブランチマイニングはまあ仕方ないので移転を諦めて捨てるとしても、では地下に作られた拠点の類はどうするん、ということに。綺麗に切り取るには本人にしか分からないし、本人も憶えてなくてどこからどこまでが建築した分なのか見分けが付かないこともある。

そのため、現在の私の拠点は基本的に空中に浮かせているし、地上に作る建物も直方体のシンプルな形状に徹している。地下の部分は毎回諦めることになる。地下道をあんまり作りたくないなと思ってしまう。

トロッコ路線は基本、空中だ。トロッコ路線は(あまりにも長くてストラクチャーブロックの範囲におさまらないので)異世界転移の対象外になるが、素材の数を集計してその素材は異世界転移先のワールドで入手したことにする、コマンドの使用を許可している。(それらはサバイバルモードで入手したと「みなす」)Minecraftを”作業”ではなく”ゲーム”にするための適切な措置だろう。

素材はあるが、建築は大変だった。(約6時間)

ちなみにこれ空中に浮いているという設定なので、意図的に支柱はありません。
マルチプレイサーバーだと路線ガチ勢に撤去されそう。

ちなみに今回から、小大陸や島のseed値ではなく、通常のseed値から厳選してある。小大陸や島に限定して、さらに周囲環境も厳選しようとすると終わりが見えなくなってきたので、小大陸や島という条件を諦めた形だ。その代わり、なかなかのseed値を見つけられたと思う。

東に向かうと小さな島が見つかった。ヤマネコに初めて出会う。
(ずっと探していたので名札は持っていた)
小さな島に新規に村を作るため、避雷針を建てたところ。
(この後、ミラーワールドで実際に避雷針が機能するかのテストも行う。検証は大事!)
ヤマネコは2匹いた
なお、子ヤマネコは失踪したもよう


新seed値

新seed値:4190841810092747190(Java版Minecraft バージョン 1.19 専用)
・寒冷地域
・Netherが安全
・Nether経由でかなり広い範囲に行ける
・初期スポーン地点からすぐの距離、168 71 181 付近にIglooがある。最初はここで休むといい。
・初期スポーン地点の近くに中規模の村がある。村の猫が走り回っているのですぐ見つけられるだろう。村の発見まで1分もかからないハズだ。
しばらくその村を仮の拠点とするのも良いし、取るもの取ったら拠点探しの旅に出てもよい。
その村は、ワールド内に一カ所しかないスポーンチャンクの範囲内である。後々活用することも考えられるので、あまり派手に壊さない方が良いかもしれない。
・Woodland Mansion(森の洋館) X: 888 Z: -1,928
この森の洋館は、何もしないとマグマにより燃え落ちる。対策してからマグマを除去する等の工事を行わないと、派手に炎上する洋館を見ることになる。おそらく復元は出来ないと思われるので、チートコマンドだからと嫌がらずに対策を強く推奨する。
対策:/gamerule doFireTick false
・Woodland Mansion(森の洋館)の部屋にアレイを見つけられるだろう。
・Pillager Outpost もそれほど遠くない位置にあるため、巡回するピリジャーと遭遇することもあるだろう。アレイ入手元のバックアップとして活用できる。
・アレイを入手しやすい立地と言える。
・マングローブの森は非常に遠い。Netherを経由しないと遠すぎるだろう。この立地はNetherを歩きやすいので積極的に活用していきたい。


こんな感じに、いつもseed値のレビューを書いてから、そのseed値のワールドのプレイを開始しています。不思議なプレイスタイルだと自分で思うよ。

seed値厳選をしていると、自動的に燃え落ちる森の洋館って意外と多く見掛けます。バグっぽいが、面白いから放置しているんじゃないかってくらい絶妙な位置にマグマ溜まりが埋まっているのよね。doFireTickは、ほとんどのプレイヤーは存在すら知らない説まであるから、まあデフォルトのtrueだよね。燃え落ちるワケよ。

燃え落ちる森の洋館のアーカイブ動画(ホロライブ)を観て面白いと思ってMinecraftを始めたまである。ホロライブのマイクラ動画は今でも最優先で視聴する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?