フレッシュ整形外科 脂肪移植
全体の流れ
当日
14:00 通訳(室長??)カウンセリング
14:20 先生カウンセリング
14:30 各種書類手続き
14:50 安眠室で先生によるデザイン決め
15:00 手術
15:50~16:00 手術終了
18:30 退院
2日後
13:30 アフターケア
14:00 終了
注意
投稿者は以下の特徴があります。
韓国での整形初めて
静脈麻酔初めて
当日にカウンセリングと施術
施術内容
脂肪移植一次のみ(脂肪吸引箇所:内もも)
PRP追加 サービス
額ボトックス サービス
カウンセリング&通訳
通訳さんがものすごいテキパキしていて、進行が早い。日本の方なのかな?という印象で意思疎通に問題点は全く感じなかったので、同意書など書類関連や先生との通訳は安心して任せることが出来た。しかし、おそらくカウセと手術が同日だったこともあり、こちらから質問とかをしないとどんどん先に進んでいってしまう。対応とか性格的な部分では日本人だと思わない方が良いというくらい。
ちょっと変な質問をすると、眉間に皺寄せて「え?それってどういう意味ですか?」という態度をされたり、うまく伝えられていない事を「伝えていませんでしたっけ?」と言われたり、親切でも情緒的なサポートがあるという印象もない。ただ、手術後には笑顔でにっこり「大丈夫でしたか~?いい感じですね」と声をかけてくれた。(そのあと間髪入れずに、次の日程の話されたので、悪い人ではないけど性格的にせっかちな方ではあると思う。)
まとめると、情緒的なサポートには少々難ありだし、とにかくせっかちな人が日本語通訳してくれる。しかし、仕事はきっちりとやってくれる方なので、そこを気にしなければオーケー。予約金の返金作業もすぐ対応してくれたり、LINEで質問をするとすぐに返事くれたり業務での信頼面には問題ないのでほんとに性格的な話かと。
病院の体制
TAXリファンドをするということで払った予約金を返金する必要があるから
口座を教えてほしいと言われ、伝えたところ、通訳の方⇒経理の方というプロセスで2~3日ですぐ返金された。同意書もしっかり日本語で作成されており、不安に感じることはなかった。ただ、安眠室のゴミ箱に前に手術した人のゴミが入っていたり、その割には受付にうじゃうじゃスタッフがいる(忙しそうな雰囲気は醸し出している)等、スタッフがちょっと雑な印象があり。しかし、それ以外は特に問題は感じていない。病院がガラガラということも満杯ということもなく常に2~3人患者が待合室で待っている感じだった。韓国人が多い印象。
ホン院長
すごいにこにこされて良い方。大方、室長さんのアドバイスと内容は変わらなかったのでカウンセリングの時間は10分くらいで終わったが、しっかりこちらの話も聞いてくれるし、希望の写真(私の場合は少女時代のユリとRed velvetのアイリーン)を見せるとナチュラルな感じでやりますね~と言ってくれた。デザイン書くときは「痛くないので緊張しなくて大丈夫ですよ~」と和ませてくれたりいい人。
スタッフ
少し雑な印象。看護師の方は術前のPRPの為に採血する時から手術室入って静脈麻酔を腕から入れるとき、術後に安眠室まで支えてくれ、圧着服を着させてもらった時の3回しか会っていないが、テキパキした方だった。特に通訳さん通じて話しかけられることはない。韓国人の室長さん?的な方がいて、その人が通訳さんとは別にカウンセリングの時に同室したりする。その方は日本語が上手な方で術後に安眠室に様子を見に来てくれたり、普通の会話してくれたりとてもいい人だった。
経過
術直後 当日
術後、麻酔から覚めた時に頭と太ももが痛かった。(明らかに傷ついてる感じのももの痛みと頭は鈍痛)しかし、痛み止めが効いてきて10分くらいしたらすぐ寝てしまった。起きて帰るときには痛みはほとんど消え、帰宅してから処方された薬飲んだら全然へっちゃらでした。
腫れ → 腫れというよりかは顔にたくさん何かが入っている感じ。腫れが少ないと言われる(私の顔はマムシに刺された犬ラッキーみたいな顔でした。)
痛み → 太ももに筋肉痛みたいな痛み
あざ → なし
※以下、変化ない内容については省略
DT1日目
腫れ → あんまり変わらない
痛み → 顔は無し。太ももは筋肉痛みたいな感じで大したことないけど、なんか気持ちの問題で動かすことにびくびくしていた。
あざ → なし
DT2-3日目
腫れ → 腫れる。目が泣いた次の日みたい。鼻まですごい腫れる感じ
あざ → 写真にとったら黄色いのがうっすら程度
多分、前日にしょっぱいもの食べたことと、枕を重ねずに寝たのですごい腫れた。
DT4-5日目
腫れ → ほんとに多少収まってきた。二重幅そろう
あざ → 内ももで黄色いあざが出る。範囲狭い。黒いあざもほんとちょっと。
DT6-9日目
腫れ → 正面がすっきりする。横顔が全然腫れている。しもぶくれ
あざ → 内もものあざ薄くなる
DT10日目
腫れ → 顔が普通になってくる。まだしもぶくれ。親知らずぬいたで通用する
DT11日目
腫れ → 鼻根の脂肪が吸収される
DT14日目
あざ → 内もものあざ黄色いのまだ残る
1ヶ月目
ダウンタイム完全終わり。2週間過ぎたあたりからほぼ終わっていた感じで、人には全く気が付かれませんでした。本当に親知らず🦷抜いて〜で通用する。
2ヶ月目
かなり吸収されたが、写真で撮るとやっぱり印象が変わった感じの微調整って感じ。
洗顔の時とかはやっぱり何か入ってる〜!って感じはするけど不快感もない。
感想
ホン院長はナチュラル思考で韓国のお姉さん系のデザインにするという口コミを見たことがあった事、ラインカウンセリングの返事が早かった事、気になっていたボセルの院長が辞めることで返金問題が大変そうだった事、整形に詳しい方に安い脂肪移植はすぐなくなるので、20万円くらいで探した方が良いと言われたことがきっかけでフレッシュでやることにしました。実際にフレッシュの脂肪移植と他院の脂肪移植の両方経験された方がフレッシュで入れた脂肪は定着率が良いと言っていたので、一理あるなと思いました。
ただ、先生はいい人なもののスタッフの対応は正直あんまり良くないので、ここら辺を重視する方にはお勧めしません。(一件だけ、同じような投稿をしている方を見つけたことがあります。)私が調べた病院の最安値が8万円~その上が17万円ほどで、大手の病院とかになると30万円くらいするところもありました。(上記全て一次の金額、病院によっては二次込みの設定で一次の対応をしているところもあり)