見出し画像

令和ママの働き方、知ってる?

理想の働き方を叶えるコーチ
とやまけいこです。

このアカウントでは、
より人生を豊かにしたいママさんへ

小1の壁でキャリアチェンジをして
「理想の働き方を叶えた体験談」を
書いています。

個別相談や講座も開催中です
最新情報はこちらから



令和ママの働き方、知ってる?


「転職、なんだか後ろめたい...」
「お世話になってるし、世間の目も気になるし...」


そんな理由で、
今の仕事にしがみついてない?

3年前の私はそうでした

周りの基準で生きていた3年前の私


けどね、時代は変わったんです!


今日は、
各時代における
キャリアの捉え方を紹介するよ



昭和の時代は「キャリアにしがみつく」時代。

終身雇用で、会社にしがみつくのが
一番良しとされてきた時代

特定の職以外は
女性は結婚出産を機に
家庭に専念する場合が多かった



平成は、
生活と仕事のバランスを重視する時代。

「ワークライフバランス」って言葉
流行ったよね

仕事とプライベートを
両立させる考え方が
出てきたよ



そして令和は…
「キャリアは生活の一部」って考える時代!


「ワークアズライフ」
と呼ばれていて、
仕事とプライベートを
きっちり分けるのではなく、

生活の一部として
自然に仕事を取り入れる
考え方。


例えば、子育てをしながら
ちょっとした隙間時間に仕事をしたり、

家族との時間を大切にしながらも
仕事のことを考えたりする感じ。


無理なく、バランスよく働くことで、
ストレスを減らしながら
生産性も高められ、

結果的に家庭も経済も
良い影響を受けるかもしれないよね!


コロナ禍を経て、働き方の捉え方が変わった


もっと柔軟に、自分らしく働いていこう!
これが、令和ママが楽しく働くコツだよ!



より具体的な情報はこちら

Instagramではより具体的な対応策を
多く載せているので、
ぜひフォローしてチェックしてくださいね!
【Instagramはこちらから】


最後まで読んでいただいてありがとうございます

新たな挑戦は何歳からでもできる。

いつ病気になるか
いつ災害が起こるかわからない。

だからこそ
あなたがどう生きたいかを優先して
人生楽しみましょうね。


40歳に起業して、
今年で2年目。
自分の生きたい方向に
着実に進んでます。

自分が望むことってなに?
5年後10年後はどうなってたい?


考えたことない人は
今がタイミングかもしれません。
𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒
※公式LINEより質問・相談随時受付中
詳しく内容を書いてくれた方から
順次返信させていただいてます。

現在公式LINEから「しごと×子育ての循環を叶える  7つの習慣」音声配信プレゼント中です。

【公式LINEはこちらから】登録してくださいね!

Instagramもリールを中心に発信中です。
【Instagramはこちらから】

いいなと思ったら応援しよう!