WfHの成長

二ヶ月以上、オンライン授業が続いた。果てしなく自分に合ってなかった。毎日何もできず、課題は本当にギリギリに、クソみたいなクオリティのものを提出していた。教授が優しくて、遅れてもいいよ、今学期は成績気にしないで、というスタンスで救われた。(というかそれに甘えた。)

私の兄は元引きこもりで、大学2留した挙句除籍になったのだが、その兄よりも部屋にこもり、朝全く起きず、社会のゴミクズとして生きていた。あーね、兄貴、こうやって君はこうなったのね、今ならわかるわ、ごめん。という感覚。

そして、オンライン授業と期末が終わり、バイトと研究だけの生活が始まる。どちらもリモート、かっこよく言えばWfH(Work from Home)だ。

果てしなく心配だった。お金もらってんのに、こんなに自己管理ができない自分が、全てを自己管理しないといけない環境で働くなんて。授業なら、何しても自分の成績に帰ってくるだけで、他人に迷惑は(そこまで)かからないが、そういう訳にもいかない。

でも!WfHが始まって一ヶ月ぐらい。とてつもなく成長している!

・毎日15:00起きだった私が、毎日9時ぐらいに起きれるようになった

・週に本当に何もできない日が6日ぐらいあったのが、3日ぐらいになった

・バイトでpythonコードを1000行ぐらい書いた。Jupyter Notebookが長すぎて全然ロードしない。文系向けのイントロの授業をとっただけの、「プログラミングできます(笑)」な人間が、Pythonコード書いてお金をもらっている!ということに感動。(小並感)こんだけ書いたことも感動。(小並感)まず労働というか生産性のある行為ができてることに感動。(小並感)研究用のRコードは200行ぐらい書いたかな。言語をいったりきたりしているので、まだまだおよおよしちゃう。

・ちょっとだけだけど家事を手伝うようになった。(風呂洗うだけ)他の家族は5時起きで出勤してるのに、家で引きこもりしてるだけの自分がこんなに家事をしていないことに家族も自分も呆れる。でもこれでも改善したの。

・研究用の文献調べるのが、とてもとても楽しい。勉強に対して、こんな感覚を持つのは初めてである。本当に楽しい。全然読めてないが。時間配分と自己管理がクソすぎて、全く研究が進んでないが。

・毎日筋トレ!これは本当に偉すぎる、自分。

・毎日オタ活。アイドルが大好きになった。

うん、いっぱい成長している!!!

でも、まだまだ成長が必要なところは、

・時間配分(締め切り間近にならないと何もできない、やりたいことの半分ぐらいしか達成できずに週が終わる)

・Hulu/YouTube/Netflix見過ぎ(調子いいときは1日13時間ぐらい見てる、自社調べ)

・ご飯食べるのが下手(食欲の減退がすごい、一日1食はザラにある)

・極度のコミュ障(ご飯行こう行こう詐欺被害にあわれてる約5名の皆様、謝罪します。)(オンラインmtg苦手すぎてめっちゃコミュ障だと思われてるはず、つらい)

・眠りの質が悪い。次の日に締め切りがあると、(だいたい作業が全く終わってないので)朝の4時ぐらいまで寝れない。結果、体が辛くて辛さが指数関数的に増えていくので本当に非効率。事前に仕事にとっかかる癖をつけたい。

・もっと本を読みたい。Kindleにも、紙媒体も、読みたくて買った本がアホほどあるのに全く読めてない、勿体なさ過ぎる。

もっと成長したいな!!!!

いいなと思ったら応援しよう!