マホイップをつくる
元旦、実家で過ごすお正月のテンションでおもちゃ屋さんで衝動買いをしました。
ミニ四駆ドッグはひとまず置いておいて、左のポケプラクイックというポケモンのプラモデルのマホイップを作っていきます。
パーツが少なくてとても簡単なプラモデルです。
マホイップの雰囲気に合わせて表面をマットな質感にしようと思い、つや消しのスプレーも用意しました。
想像していたよりも元々マットなプラスチックだった事が誤算でしたが、ランナーごとつや消しスプレーを吹いちゃいます。
あんまり変化ないかな…と思いましたがけっこう変わりました。
元々のプラスチックの軽くてチープな感じもかわいいですがつや消し塗料を吹いたことで上品になりました。なんか美味しそう。
一部のピンクの部分と目の部分はシールを貼り付ける仕様だったのですが、マットなプラスチックに対してシールのツヤがかなり浮いてしまったので結局組み上がった後にもう一度全体につや消しスプレーを吹きました。(写真は既につや消し済み)
目の部分はレジンでコーティングしてぷっくりツヤっとさせてみました。
きゅるきゅる。
かわいい!
プラスチックはPVCのフィギュアよりも玩具感があるところが好きです。
プラモデルはちょっと手を加えるだけで完成させた時の満足感が増すから楽しいですね。
そんな感じの2023年元旦でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?