
ディコンドラ(ダイカンドラ)の本葉が出てきました!
ここまでの話
種をまいて
発芽して
一部食べられた
種まきから3週間になります。
こちらにも『ナメクジ退治』を撒いたのがよかったのか、食べられた双葉をものともせず本葉が出てきています。
よく見るとグランドカバーにはまだ遠いように思うので、種を追加で蒔こうかなーと迷っています。




引き続き、また変化があったら記事にします。
ここまでの話
種をまいて
発芽して
一部食べられた
種まきから3週間になります。
こちらにも『ナメクジ退治』を撒いたのがよかったのか、食べられた双葉をものともせず本葉が出てきています。
よく見るとグランドカバーにはまだ遠いように思うので、種を追加で蒔こうかなーと迷っています。
引き続き、また変化があったら記事にします。