
動くLINEスタンプ(アニメーションスタンプ)を作っています
先日LINEスタンプがわりとうまくできてたので気を良くして、次の特集が『気持ちを伝えるスタンプ』特集(バレンタインやホワイトデー向けと思われる)らしいので、それを作ることにしました。
そういえばまだ動くLINEスタンプって作ってみようと思ったこともなかったなと気付いて、とりあえずLINEクリエイターズマーケットのマイページに行って、マニュアルを読んでみたらだいたい昔作ってたみたいなGIFアニメみたいな作り方をすればよさそうだとわかりました。
あとはなんのソフトで描くかなのですが、使い慣れたFireAlpacaのファイルメニューをよく見ると『アニメーション書き出し(apng)』という項目を発見しました。書き出しができるのはわかったけど動かすための何枚もの画像を作るのはどのようにすればいいのか、FireAlpaca公式を検索したりして、使ってみて、なんとなくわかったので、今日は午後からずっと作ってました。
3つできたんだけど、どうも専用ソフトかFirefoxでしか見られないみたいなので、また申請して審査が通ったら、やり方とかを書いてみようかなと思います。
ちなみにタイトル画像はアニメーションスタンプではなく、お正月スタンプに入ってるスタンプの画像です。