
2024年10月上旬の庭の様子
10月に入ってもまだまだ暑い日がやってくるので困る…と思っていたら、この写真を撮った翌日には一気に10℃以上低くなりました。外は寒いくらいですが、電車の中や職場では普通にもわっと熱気があるので、もう身体がついていかない感じです。
前置きが長くなりましたが、お庭の様子です。
ロンギカウリスタイム
ずっとゼニゴケかなにかがはびこる区域に植えていたので、もう少し乾いた場所に植え替えようと思っていました。まずは広がったところを上からザクッとスコップで切って、少し耕して培養土を入れたところにそのまま移して土をかぶせました。根っこが出ていたから多分すぐ根付くはず。

ディコンドラ
上の画像のように、コケが生えるところ=湿り気のあるところだろうから、多分ディコンドラも元気に育ちそうと考えて移植してみました。
本命の種まきをして育てたところはどうなったかというと、

こうなって欲しいと思い描いていた光景になりました✨
ある時から一斉に匍匐茎を出し始めたように思うので、それまで広がらないなーと思っても手を加えずガマンするといいのかもしれないです。主な育て方はナメクジ対策しつつ肥料は与えずお水は多めに与える感じでした。
ここはあまり足を踏み入れなかった(数日ごとに私が踏んで歩く程度)ので、葉っぱも大きめです。
このあと寒くなっていくとどうなるのか、少し心配ですね。
タピアン
多分もう今年は広がらないのと、やっぱり徒長する感じなので、来年は買わない予定…
画像なしです。
レイタータイム
庭の東側に移動しましたが、多分枯れました( ω-、)
下の画像に枯れた枝が写っています。
スーパートレニアカタリーナ
ほんとに勝手に咲いて広がります。
私のようなお世話サボリ気味の人にぴったりかも。

もっと切り戻したらこんもりするんだったのかなと思っても後の祭り…わりと平たく咲き進んでます。
試しに切り戻した枝先を適当に花壇に埋めたら、今また見事にお花が咲きました。
アジュガ

まだ定着してない子株もあるみたいですが、概ね育ち始めているようです。チョコレート色の葉っぱが減っちゃったかも。
メカルドニアゴールドダスト
お花が少ないのですが、日当たりが足りないのか肥料不足かちょっと不明…
水やりのあと液肥を与えてみました。(しかし翌日から冷たい雨続き)
猛暑も過ぎたのでもう少し育ってくれるとうれしいな。

コキア


なんかみすぼらしい姿になってしまったな…と思っていましたが、朝晩の気温差が大きくなってきたからかきれいに紅葉してきました。
全部赤くなるのが楽しみです。
玄関方面
オウゴンマルバマンネングサ
セダム ゴールドマウンド
多肉植物だけあって元気です。


すごく広がって増えてきたので、玄関前にも切ったものを植えてみました。

そういえばお庭の方にも切ったものを植えてみたんでした。

どれくらい茂るかちょっと期待してたりします。
砂漠の宝石
今思ったけど、こちらも玄関前(最初から居たところ)に移してもいいかも。
とりあえずぐんにゃりしたままですが、どこかに引っ越しさせようかなと思います。

来週辺りに新しく植えたいものたちを買ってこようと思っています。