人災派遣RPGリプレイ05話『かがやけ!ゆるキャラの星』10
●第一ターン
●ファストフェイズ
GM:ファストフェイズ!みなさん行動宣言よろしく。
天美:『後退』しておきます。
カヤカ:『待機』手番を後ろに回して治療を受けます。
紗綾:もちろん、『完全憑依』!
●敵のターン
GM:まずゴーレムB。ランダムで天美を殴る。
天美:はいはい。
GM:『まっ』と言って殴る!(ころころ)あ(笑)。
秀史:ファンブル(笑)。
天美:でもわたしは反応はゼロ。LP使って(ころり)完全成功、ノーダメです。
GM:ぶおん!と風を切った拳がすっぽぬけて、腕の部分のゆるキャラが剥がれて場外へ吹っ飛んでいった(笑)。
カヤカ:無理な合体をするからあ!
天美:これ私の判定もいいね!プラスされるんです?
GM:されます!
GM:続いて、魔剣ネグラ。こちらは迷うことなく紗綾に攻撃!
紗綾:「こないでくださいですぅ」
GM:『さて。まずはその刃を折り取ってくれよう!』(ころころ)白兵24!
紗綾:当たると紗綾のSPが持って行かれそうなので、『心眼』を載せて反応3D+10で判定。(ころころ)24、同値!
秀史:これはすごい。
天美:ぴったり成功。完全成功まではあと10だからちょっと厳しいね。
GM:ではダメージと行きましょう。
黒い刀身に浮かぶダマスカス鋼の紋様が、妖艶に赤く輝く。
まるで張り巡らせた血管が脈動するかのように。
幻ではない。
この刀は生きており、自らを自在に重く、硬く、鋭くするのだ。
小剣の速さ、剛剣の重さ、剃刀の鋭さ。
すべてを備えた本来ありえぬ斬撃が紗綾の首筋に奔る……!
GM:10D6+15で(ころころ)63!
天美:えええっ!
チシャ猫:高い目!
紗綾:なんかすごいのが来た!
秀史:カヤカ、カバーだ!
カヤカ:カバーできるの『ダメージ判定の直前』なんだよなあ!
天美:いえ、防御成功してるから、多くても30程度。ここは私の盾で止めます!『魔力の盾』『ハードブロック』で(ころころ)38相殺!
紗綾:25ダメでGPが10。貫通したぶんを半減して、8抜け。ありがとうです~。
天美:「えへん!悪魔の扱いなら、我が家の専売特許ですからね!」
GM:ちっ(笑)。禍々しい赤と、魔力を束ねた青の輝きが一瞬ホールを染める。邪悪な魔剣の一撃を、君の不可視の盾が受け止めた!
GM:『ふん、水を差すか。無粋な女だ』ただしSPにも1Dで(ころころ)3点ダメージ。
紗綾:いやん。こちらも半減して1点減りました。
GM:ちなみにハムサ巻いてなかったら2Dでした。
天美:ウェー。
GM:そしてゆるキャラゴーレムA!ランダムで……カヤカに攻撃!
カヤカ:うおっ、来た!
GM:ぶおん、と(ころころ)12で殴り。
カヤカ:ん、これなら止まるかな。
天美:ゴーレム君、命中は大したことないですね。
カヤカ:『心眼』使って、25で完全成功。「図体がでかいぶん、避けられるな!」
GM:ずどーん!と拳が床に突き刺ささる。腕部分のゆるキャラが埋まった(笑)。
カヤカ:もしかして、先にミスしておけばダイスは事故らないのでは!?(一同爆笑)
天美:どんどんいいね!が溜まっていく。SNSでいいね!集めに目の色を変える人の気持ちがわかってきました(笑)。
●秀史のターン
GM:さて敵のターン終わり!シタナガさん!ですがここでお知らせ。
天美:ふむふむ?
紗綾:良からぬ感じ。
GM:この状態では、ゆるキャラゴーレム達がネグラをかばう状態となっている。君がネグラに攻撃しても、ゴーレムABいずれかにダメージが行くだろう!
カヤカ:わぁい。取り巻きを殴り倒さないとダメージが入らねえタイプのボス!!
秀史:ボスキャラあるあるですね!
紗綾:あれだけ偉そうに啖呵を切った上での小物ムーブとはっ。
天美:敵を『解析』できますか?って、いつの間にか調査項目が追加されてる(笑)。
GM:うふふ。
紗綾:って、なんかゾンビが増殖してるですぅ。
カヤカ:これゾンビパニックだったけ!?
秀史:ならば先に解析した方がよさそうだな。
天美:いいね!集めはこのまま戦っていればカンスト達成できそうですから、普通に殴るという手もありますけど。
秀史:いや、ここは解析しようかと。ゾンビがわらわら湧いてるし、なにかギミックがありそうな気がする。
天美:確かに。メインとサブで2回解析できますよ。
秀史:先にサブでゾンビを解析しよう。アウトサイダーで18、成功!
GM:ゾンビのデータが開示される。『攻撃、命中等のデータなし。HP:無限(倒されても永遠に補充される)』
カヤカ:究極の肉壁だぁ!
チシャ猫:うへぇ、やっぱりギミックありだにゃ。
GM:『アクション:紗綾以外のPCがネグラに攻撃した場合、自動的にネグラをかばう。(イニシアで勝っている場合に限る)』
秀史:ははあ、ネグラと紗綾さんの一騎打ちに横槍を入れようとすると、肉壁になって防ぐというわけだ。
天美:イニシアで上回らないと、カバーに入られてしまうということですね。
GM:『余計な邪魔が入るのは鬱陶しいのでな。だが、クク、いざ戦いとなれば数を頼むようななまくらでは仕方がないことだがなあ?』
紗綾:『ふん、邪魔が入らぬのなら好都合じゃ!差しで斬り捨ててくれるとしよう!』
秀史:メインでネグラの解析もします。(ころころ)ここは確実にLPを(ころころ)、2点使って(ころころ)成功!
GM:まず解析ボーナスとして今後、全員のネグラへの攻撃に+1Dつきます。そのうえでデータを開示~。
魔剣ネグラ
憑依体/武術/不死
イニシア 2D+8
命中(白兵)3D6+10
ダメージ(物理)10D6+15
防御(回避)3D6+3
攻撃パターン:基本的に紗綾に攻撃。
どうしても紗綾に攻撃できない場合は他の人間にランダムに攻撃
天美:無限湧きを止めるギミックはなさそうですね。……まぁ、PL的には紗綾さんと存分に殴り合ってくれればOKって感じではあるんですが(笑)
●紗綾のターン
GM:ということで、君の攻撃だけはネグラにそのまま通ります。
紗綾:『カカ!紗綾よ、全力で行くぞ!ワシが手伝うてやる!』『鬼神力』『心眼』『アウターハウル』『完全憑依』で(ころころ)27。……ここは速攻で沈めるべきと判断してLPで振り足し!40で命中!
GM:こちらの回避は(ころころ)アウチ、24!中失敗なのでダメージください。
紗綾:『完全憑依』も乗って、10D6+20で(ころころ)73点!
天美:いいねが+53。
GM:結構痛い。『……なるほど、こうでなくてはな……!』
紗綾:『ほほう、なかなか硬いではないか、そうでなくてはのう!』……露出溜まっちゃったんで判定。(ころころ)『僥倖:幸運にも、あなたの行為に気を止めるものはいなかった。今のあなたに怖い者はいない。LPを1点回復する』(一同爆笑)
一同:さすさや!(※さすが紗綾さんの略)
カヤカ:絶好調すぎる(爆笑)。
紗綾:素で吹き出してしまった(笑)。
秀史:天に愛されてる……!
紗綾:この流れなら2回攻撃をしない選択肢はないですぅ!
天美:減った分は私がすぐ回復できるから遠慮なく!
紗綾:命中27、回復したLPもすぐにつぎ込んで31!
GM:19で通常失敗。ダメージください!
紗綾:(ころころ)53点!
GM:なかなか削れたっ。
紗綾:これで『完全憑依』が切れました。ここからは消耗戦です……!
●天美のターン
天美:紗綾さんとカヤカ君のSPを治療+応急処置!
カヤカ:ありがてえ……!
紗綾:ありがとうです~。
天美:それぞれ『ウィッチメディスン』、『魔力制御』、薬も使ってフル回復。
秀史:人災派遣はヒーラーも大活躍ですね。
天美:まず紗綾さん。(ころころ)37点。
紗綾:ほぼ全快。
天美:次、カヤカ君。(ころころ)わあ、回った55点!
カヤカ:全快した!てか最大SPが55点だ!
チシャ猫:鼻血出そうにゃ(笑)。
天美:私自身はSP-22点です。
●敵のターン
GM:次はゆるキャラゾンビ。あー、うー、とか言いながら、ネグラをかばう。
カヤカ:これでおれはネグラを殴れなくなったわけか。
チシャ猫:イニシアそのものは遅いから、ダイス目が腐らなければ心配しなくて良さそうだけどにゃ。
GM:解析で手の内がバレてしまっているともう何も面白くないですね(笑)。
●チシャ猫のターン
チシャ猫:天美のSP回復できるかにゃ?
天美:それが、猫さん観客席にいるんですよ(笑)。
チシャ猫:そうだった。仕方がない、ここは素直にミスティックで解析(ころころ)、成功!
GM:はい。ではゆるキャラフレッシュゴーレムのデータとギミック。
イニシア:2D+12
命中:2D+8 白兵
ダメージ:8D6+8
防御:2D6+5 反応
アクション:
紗綾以外のPCがネグラに攻撃した場合、自動的にネグラをかばう。
(イニシアで勝っている場合に限り)
紗綾以外のPCにランダムで攻撃。
5点ダメージを受けるごとに、イニシアティブ-1
秀史:ゴーレムのイニシアがこっちより高いと、ネグラをかばう。
カヤカ:素のイニシアが高くて妨害に入られやすい。だけど殴ってダメージを与えていくとどんどんイニシアが落ちていって、先行できるようになるってわけだ。
GM:インプットされたコマンドを実行するだけなので判断が早い、ダメージを受けると体が崩れて動きが鈍くなる、というイメージです。
天美:命中は大したことないけど、当たると8Dで事故が起こりそうですね。
●カヤカのターン
カヤカ:フレッシュゴーレムをグーパン!さっき殴ってきたA!お前だ!(笑)
GM:ですね(笑)。
カヤカ:『心眼』使って36で白兵攻撃!
GM:回避……21、ぜんぜんだめ。
カヤカ:よっしゃ、全部乗せ!『ファントムペイン』『浸透勁』『スマッシュ』『マインドブラスト』『散打』!まずは通常6D+5で(ころころ)26ダメージ!
GM:いたいいたい。
カヤカ:続いて衰弱、衝撃もろもろ追加ダメージで31点!はいっどーんッ!
チシャ猫:大ダメージだにゃ!
GM:(計算)HPがごっそり減って、次回からイニシアも-10だ。
チシャ猫:これで次回からは先行できそうにゃね。
カヤカ:んで罰則。(ころころ)知らんぷり、ノーペナルティ!
天美:良い目だすなあ(笑)。
カヤカ:えっ絶好調……こわ……。
秀史:いいなあ(笑)。
カヤカ:サブでSP回復(ころころ)12点。
GM:ということで、ここで1ターン終了です。
天美:で、戦闘で一気にダイス数が増えて、いいね!が583になりました(笑)。
GM:おめでとう!君たちは見事500いいね!を達成しました!これにより最終ボーナス、覚醒ポイントをプレゼントだぜ!
カヤカ:やったぜ!
GM:これでいいね!周りの判定は終了。今後下がってもペナルティや報酬取り消しはないので、あとはいいね!を気にせず好きに暴れてください!
一同:わーい!
●第ニターン
GM:ちゅうこって、第二ラウンド行ってみましょう!
天美:今回はイニシアで敵を上回れるかがかなり重要ですね!
ギミックを警戒しイニシアを振る一同。
カヤカ 29
チシャ 26
ゆるキャラゴーレムB(無傷) 18
魔剣ネグラ 16
天美 5
ゆるキャラゴーレムA(負傷) 5
秀史 4
ゆるキャラゾンビたち 4
となった。
チシャ猫:(笑)回りすぎ!2d+2で26。
カヤカ:はははは、2D6+5で29(笑)。
チシャ猫:カヤカ君の本日のダイス目終了のお知らせ。
カヤカ:やだーっ!!!
天美:2D6で24が出る。そう、人災派遣ならね!
カヤカ:よぉし魔剣大決戦に横槍入れるぞぉ(うきうき)。
秀史:まさかの4(苦笑)。
GM:せっかく作ったイニシアギミックに引っかかってくれて嬉しい!(笑)
●ファストフェイズ
チシャ猫:そういえばハムサの件なんですが、素肌に描かないと駄目?
GM:実際は護符を着けたりするので、服や着ぐるみに描いても良しとします。
天美:猫さんの額に3コめの目を描いてあげましょう(笑)。
チシャ猫:ありがとにゃーん。攻撃は飛んでこないと思うけと一応『後退』。
秀史:ではここでイニシアを加速。『壁走り』とLP1点(ころころ)。合計16。
天美:ゴーレム潰す方向でもいいと思います。一回殴ればかなりイニシア落ちるみたいですし。
秀史:なるべくネグラを削っておきたい。もう一点LPを消費して19!
GM:そしてここで、ネグラのファストアクションだ!
天美:むっ。
GM:『クク……慣らしは終わりだ。そろそろ本気で行こうか』『完全憑依』!!
一同:ぎゃー!!(笑)
秀史:紗綾さん2号だ(笑)。
カヤカ:あるだろうなあとは思ってたけど(苦笑)。
天美:紗綾さんは前回使い切ってるので、形勢逆転……!
GM:『ククク……。使い手は柔いが不満は言うまい。骨さえ形を保っていれば、後はどうとでもなる。どのみち使い捨てよ』
紗綾:『ええい、初手で殺しきれぬとはな。ワシともあろうものが太平の世で腕がなまったか!』
GM:魔剣に浮かんだダマスカス紋様がずるずると蠢き、見たものの正気を蝕むような、名状しがたき形状をなす!!そして、何やら瘴気めいたものが吹き出し、怪傑Pナッツ の着ぐるみにまとわりつく!
天美:「紗綾さん、大おじいさん! ここを凌がないと……さすがにマズいですよ!」
紗綾:『ふん、我等が鍛え上げた次期当主を甘く見るでない!紗綾よ!お前の力、存分にここで披露するが良い!』
●カヤカのターン
カヤカ:イニシアで勝ってるから、直接ネグラを殴れるわけだ。
天美:でも【完全憑依】中でカタいんですよね。……どうしましょ。
秀史:ゴーレムを殴ってイニシアを削るという手もあるが。
カヤカ:本命が追加ダメージなので、殴れるときに殴ろうかとッ!……あと、『完全憑依』中に殴って「全然効いてないッ!?嘘だろッ!?」ってやりたいので殴ります(一同笑)。
GM:ではお願いします。
カヤカ:いくぞネグラ!『完全憑依』だかなんだか知らないが、見た目ゆるキャラだしーーーッ!!!『心眼』『マインドブラスト』『ファントムペイン』『浸透剄』『スマッシュ』『魂砕き』!マシマシ、LPも乗せて命中(ころころ)51!
天美:いい出目!今日のカヤカくんは荒ぶっています!
紗綾:アラブ系の敵だけに(笑)。
GM:防御だ!(ころころ)14、ち、全然だめだ!完全失敗!
カヤカ:着ぐるみの中で栄養剤を飲み干して、いざぁッ!属性ダメージに全乗せ!(ころころ)通常29点、属性29点!ちぃ、肝心の属性ダメージで湿気た。
GM:まずダメージ。『完全憑依』をしてもなお、カヤカの拳はネグラにスマッシュヒットした!
秀史:刀を殴ってるのか持ち主を殴ってるのか。
GM:そして、属性ダメージ。君の拳から放つ霊力がネグラを貫く……。
カヤカ:みんな忘れているかもだけど、ウチの流派は退魔武術なので特攻っすよ!
GM:……のだが、ここで『セキュリティシステム』!
カヤカ:ちょっ!?
秀史:ち、『10セント』の支援か!
GM:着ぐるみに仕込まれた謎の衝撃吸収ギミックが展開され、君の属性ダメージを大幅軽減する!
カヤカ:珍しくいい感じの働きをしたときに限ってそういうーーーッ!!(笑)
GM:『ク、……余計な真似を、しよるわ……!』
天美:「でも、敵の切札を一枚切らせたんだから上出来よ!」
GM:実際のところもう少し温存しておく切札でしたが、カヤカの目が良すぎて切らざるを得なかったという感じです。
カヤカ:「っだー!?あれ猫のアレだろアレ!」
秀史:「おい猫、ネタパクられてるぞ」
チシャ猫:「にゃにゃーん、パクられてるってことは対処も知ってるってことだにゃーん!」『ノイズ』で打ち消し。いけますよね?
GM:ろんもち。敵は謎のギミックを発動させた、かに思われたが、これを直前で察したチシャさんのカウンターハックにより不発に終わった。
カヤカ:「っくしょ、これ何回もできねえのに!…………いや、入ったあ!!」
GM:『……ふん、くだらん手助けは不要』強がってるが、直かなりダメージが通ってるね。
チシャ猫:そして罰則に到達。(ころころ)不運。あなたの行為は、人に見られてしまった。まったくツイてない……。LPを1点失う。おおおうい!(笑)
カヤカ:猫ーーッ!!いい奴だったよ(笑)。
GM:カヤカが刀身に拳を触れると、なんともおぞましい感覚が皮膚を貫いた。人間とは異なる精神構造。善悪の基準がズレているのではなくそもそも異なっている存在。
カヤカ:「ぞわってするぜ。左右非対称の絵画を見た時みたいな気持ち悪さだ」
秀史:「引きずられるなよカヤカ……!」
GM:『クク、気に入ったぞ小僧。あの刀を砕いたら、次は貴様を依代に選んでやっても良い』
カヤカ:「お断りだ!」もう一発殴ります!さすがにガス欠なのでスキルは減らして、『速攻』『ファントムぺイン』『浸透剄』!残りSP8点!
チシャ猫:『アドバイス』も持っていけにゃ―。
カヤカ:やったぜ!LPも足して、33!
GM:『完全憑依』で回避。(ころころ)回った、36で回避成功!『幸運は二度はないぞ、小童!』
カヤカ:ぐっ!属性ダメージが3Dしか通らねえ……!
GM:魔剣は依代のことを全く考えない非人間的な挙動で、君の攻撃を軽減する!
カヤカ:(ころころ)通常ダメ24点、属性ダメージ23点から半減。
GM:計算中……。打撃は防ぎ、霊力はやや徹った感じだね。
カヤカ:ぞわっとしたので思わず手が出た、無意識だった。反省はしていない。
天美:……それにしてもカヤカ君、さっきめっちゃ回復した気がするんだけど、何でもうSP一桁になってるの?
カヤカ:異能3つで手広くやってるといろんなスキルを乗せるので、こう(苦笑)。
GM:と、ここで皆さんのインカムに通信だ。『CCCの皆さん、連絡事項です』
天美:「その声は、十亀さん!?」
GM:「はい。今の妨害行為は、私のセキュリティ障壁を通過せず行われていました。……つまり、10セントは、今この会場の中にいる可能性が非常に高い」
秀史:ですよねー。
GM:「可能であれば、やつを確保してください!」
秀史:周りのゆるキャラの中か、観客席だろうな。
GM:ということで、お待たせ。判定『10セントを探せ!』が追加されました。
●判定『10セントを探せ!』
ハッカーで判定、『10セント』(6D+8)
とダイス勝負を行い勝つこと。(一発勝負)
カヤカ:『高速処理』で判定に挑戦しようか?
天美:んー、ハッキング目標で、しかも一発勝負で達成値の積み増しは出来ないから相性が悪いかも。
カヤカ:確かに。
チシャ猫:まあ、戦闘中は猫の仕事ないしぃ。暇を持て余してるんだにゃあ(満面の笑み)。
秀史:まさかイニシアティブでクリティカル出したのが正解とは。ちょうど次の行動順になるあたり、持ってるなあ(笑)。