DP-900: Microsoft Azure Data Fundamentals 合格にゃのだ!
こにゃにゃちわ。ねこまるです。
先日DP-900: Microsoft Azure Data Fundamentalsに合格したので試験対策や振り返りについてまとめました。今後受験される方で参考になれば幸いです。
スキルレベル
データベース系はあまり実務でも取り扱った経験が少なく、SQLサーバーやOracleとかあるの知ってるレベル
試験対策
Microsoft Learn DP-900: Microsoft Azure Data Fundamentals
文章が多く、直訳の日本語で退屈で頭に入らないこともありますがポイントを理解するつもりくらいで使うと良いです。そしてすべて無償です。下記のような観点を整理できれば受かることはできると思います。
・データの種類(構造化データ、半構造化データ、非構造化データ)
・各データベースのMSサービス(SQL、MongoDB、Blob Table、Fileなど)
・MongoDB APIの種類(Core,Cassandra,Gremlinなど)
・データ処理の流れ
(データ取り込み → ETL、ELT → 分析 → 可視化)
・SQL記述言語(データ操作言語/DMLとデータ定義言語/DDM)
・可視化(PowerBI)でできること
勉強時間
5時間程度
試験方法
PeasonVUEで自宅で受験。
試験開始前にオペレータから部屋を360度カメラで写せと言われるのですが、ちょっとした本棚とかもNGなので洋服で隠すなど部屋が荒らされるというドMプレイからの開始なので、自宅受験の方は留意ください。
試験結果
合格!
やったぜい! 50問くらいあったかな?
補足
DP-900: Microsoft Azure Data Fundamentalsですが、基本受験料12,500円(税抜?)がかかりますが、下記のVirtualトレーニングを受講すると無料受験できます。自分が受験する時は開催されていなく残念でした(><)また開催されるかもですね!
Microsoft 365 Virtual Training Days
今後のチャレンジ
これで900Fundamental系はすべて取得できたので、下記あたりをチャレンジ予定です。
・AZ-500: Microsoft Azure Security Technologies
その他資格記事
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?