見出し画像

ブラックウィングという鉛筆

 「ブラックウィング」という鉛筆に出合ったのは2020年、ハンズ※1銀座店においてでした。当時は6階のエスカレーターの目の前に、特設コーナーが設置されていたと記憶しています。1本300円を超える鉛筆ではありましたが、その歴史やストーリーに惹かれ迷わず数本を購入しました。当時は鉛筆をほとんど使っていなかったので、「いつか使う」ときのため、またはコレクションとして収集することにしました。
 それ以来、ハンズ※1・ロフト・文房堂・蔦屋書店・ANGERS 等のお店を巡って計16種類のブラックウィングを手に入れました。

16種類のブラックウィング。 写真上から602・NATURAL・PEARL・MATTE・ERAS・BLACKWING ※2・1・651・200・7・55・223・64・73・155・33 1/3。

 初めて購入してから約3年間、ほとんど使っていなかったブラックウィングでしたが、昨年の9月頃から本格的に使うようになりました。仕事で向かいの席の人が鉛筆を使っているのを見て、ふとブラックウィングを使うことを思い立ったのです。
 改めてブラックウィングで筆記してみると、その滑らかな書き味に驚きました。陳腐な表現ですが、「絹のような書き味」とでも言いましょうか。その書き心地につられて、文字を丁寧に書きたくなります。そのせいか、心なしか字が上手くなったような気がします。

 先日、とあるお店の店員にブラックウィングの入荷予定を尋ねたところ、「今後の入荷予定はない」という回答を得ました。詳しく調べてみると、輸入総代理店のエス・アイザックス商会より、「BLACKWING卸取引終了のご案内」というプレスリリースが出ていました※3。つまり、ブラックウィングは各店舗の在庫がなくなり次第、公式オンラインストアのみでの販売ということになります。
 販売規模の縮小ということで、ブラックウィングの今後が若干不安にならないわけでもありません。しかし、昨年の11月にはモレスキンとのコラボ商品が発売される※4など、魅力的な新商品が発表されています。過去の歴史を繰り返すことなく※5、末永くブランドが存続してくれることを願うばかりです。


※1 当時の店名は東急ハンズ。
※2 MATTEの旧品名。フェルールの色も異なっている(明るい金色)。
※3 株式会社エス・アイザックス商会 「【お知らせ】BLACKWING卸取引終了のご案内」(2024年1月3日 閲覧)
※4 PR TIMES 「ブラックウィング x モレスキン限定版コレクションが登場」(2024年1月3日 閲覧)
※5 ブラックウィングは生産中止になった過去がある。詳細は、ブラックウィング公式オンラインストア「What is Blackwing」を参照。(2024年1月3日 閲覧)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?