ADHDママが在宅で機嫌よく暮らしたい日記(長男の拒薬をどうするか)(コンサータ)
長男は小学校4年生からコンサータを内服している。
小学校1年生でADHDと診断され、インチュニブの内服を開始したが効果を感じられず(そして私も効果が感じられないが故の内服忘れが多発し・・・だめ親です)内服中断。
小学校4年生から暴言や他害によるトラブルが増え、コンサータの内服を開始。
長男も診察に同席し説明を受けたはずだが、
開始当初から
「今日は飲まない」
「必要ない」
と言い拒薬が多かった。
なんとか毎日なだめすかして飲ませていた。
拒薬が最もひどかったときは夫の力も借りた。
夫は長男と二人で食事に行き
「時代が遅れていただけで、俺も内服を勧められていたと思う。
薬で解決するなら得じゃないか、飲んでみれば」
と説得してくれ、長男は内服を再開した。
(夫がそういった理解に至るまで、長く時間はかかったのだが)
長男が自発的に内服をすることはなかったが、
朝、薬を持っていけば黙って飲んでいた。
今日までは。
さて、今期の拒薬をどうするか。
本人の言い分は
「別に効果がない」
「もう必要ない」
「冬休みも飲まなかったけど問題なかった」(それは学校がなかったからであろう)
である。
ASDも併発している長男は、非常に頑固である。
そしてこれまでの傾向から考えると、なんとなくだが
「拒薬をするときはこだわりが強まっていて、ADHD的に調子が悪い時」
のような気もする。
長男と真っ向から対立すると、非常に面倒臭い。
なんというか「ひろゆきさん」が憑依したようになるのである。
話は一生平行線をたどり、お互いがヒートアップして暴言を吐きあうのがオチである。
なのでとりあえずは、責任転嫁を試みる。
長男は「母親が飲ませている」という認識で話をしてくるので
「お医者さんが飲んだほうがいいって言っているんだから、飲みたくないなら診察の時に先生に相談したほうがいいんじゃない?」
と医師に責任転嫁してみる。
返答はなし。今日は黙って内服していた。
おそらく明日から、この攻防が毎朝続くと思われる。
これから長男が自立していくにあたって、
長男が内服の必要性を自ら感じて、自発的に内服できるようにならなければならないとはわかっている。
今「コンサータの効果がない」と感じているのであれば
コンサータの内服を一度やめてみて、本人が日常生活のうまくいかなさを経験し、
必要性を感じて自ら内服を開始する、というステップが必要であろう。
本人に「今うまくいっているから、薬を飲まないことにチャレンジしたい」
という気持ちがあるのなら、その気持ちを尊重する必要もあると思う。
親が半ば強制的に内服させているような状況は、長い目で見て良くはないだろう。
しかし私はもうトラブルに疲れてしまった。
毎日学校からかかってくる電話と、親御さんへの謝罪。
次男の入学式の際に待ち伏せされ、直接苦情を言われたこともあった。
長男自身も友達との待ち合わせ場所に出向いたら親が待っていて直接叱られ、親に会わせろと自宅の場所をしつこく聞かれ、付き纏われたこともあった。
長男と私が悪いことは重々わかっているし、嫌な思いをされた方に本当に申し訳ないと思っている。
長男の気持ちも尊重してあげたいが、内服によりトラブルが回避できているのなら、卒業までのあと3ヶ月、無事に終えたいという気持ちが強い。
どちらにしても必要なのは、きちんと長男と対話することだ。
本人の気持ちを詳しく聞き、私の気持ちも伝え、ADHDの症状と薬の効果について理解してもらい、その上で今後の方針をすり合わせることである。
思春期の「ひろゆきさん」と対話できるのか。
かなり憂鬱であるが、今後のためにやってみるしかない。