見出し画像

EOS R5のYoutuberが語らなかったメリット

タイトルの写真が、EOS R5とわかる方は、既にお持ちの方かなと思います。
一眼レフからミラーレスに変わり、キヤノンとオリンパスユーザーの私はEOS5DIVから、EOSRへ徐々にレンズも含めて買い替えをしていきました。
2年前にEOSR6とEOSR5が発売になり、Youtubeではプロの方々のレビュー動画が溢れていました。
本来のスペックはもちろん、この設定がいいよというお話のノウハウ動画も拝見しました。当初は、EOSR6を購入。なかなかコロナ禍ということもあって手元に届くまでに随分とかかりました。
室内で常用光や外から入る光でのみ猫撮影をする私は、暗いところに強いR6を選択したのです。小ぶりで単焦点の明るいレンズ(Lレンズではありません)を使っても、猫たちの表情をイキイキと映し出してくれました。

しかし、昨年から自分もYoutubeをスタートして、猫たちを静止画だけでなく動画も撮影したいと思うようになりました。EOS R6の場合、モードダイヤルをグリグリと回して切り替えることになります。静止画は、マニュアル露出、シャッタスピード優先、絞り優先など色々ありますが、動画は動画のみです。

右のMODEダイヤルを押してinfoボタンを押すと静止画から動画、動画から静止画に切り替えができます


EOS R5の場合は、モードダイヤルを押し、回すと静止画のモードの切り替えができるだけでなく、モードダイヤルを押して「info」ボタンを押すことで、簡単に動画に切り替えができるだけでなく、動画でのモードの選択肢も色々あるので、あらかじめよく使う設定をしておけば、瞬時に切り替えが可能になります。

静止画のモード選択が上部の窓で選択できます
あらかじめ動画のモードの内容を設定しておけば、切り替えがすぐにできます。

Youtubeでレビュー検索した中には、触れられてなかったように思います。入手して設定をしていくうちに、即時対応できていいなと改めて思いました。

だって、猫たちはいろんな動きをするから、静止画で撮りたい部分と動画で撮りたい部分を1台で切り替えられる方が、私にはとても助かりました。

次のYoutubeの動画はR5を使って撮影した動画と静止画です。


いいなと思ったら応援しよう!